アロエの食べ方!食べれる種類や苦いのは?皮の食べ方は?

                         

ネットのレシピなどでアロエの食べ方など
たびたび見かけたり

ヨーグルトに入ってたりもしますが、
どんな種類のアロエが食べられるのでしょうか?

また食べ方は・・・?

今日は、アロエの食べ方についてお話しします。

 Sponsored Links


アロエの種類別の食べ方は?

アロエには食べられる食用アロエと、
観賞用アロエ薬用アロエと用途が分かれています。

食用アロエと言われているアロエは
アロエベラという種類で、
葉の大きさ80センチにもなるものです。

寒さに弱く、冬の間は室内栽培が最適です。

 

なお、よく見かけるキダチアロエ
食用にもなりますが、苦味が強く、
「医者いらず」とも呼ばれる効能があります

子宮収縮作用があるので、
妊娠中は避けなければなりません。

 

アロエベラとキダチアロエでは、
アロエベラのほうが肉厚でクセがなく食用に向きます

食べ方は、両端にあるトゲの部分を切り落とし、
皮を剥き、中のゼリー状の部分を食します。

 

塩こしょうしてから油で焼けば、アロエステーキ。

細かく刻んでヨーグルトに混ぜれば
アロエヨーグルトなどが一般的です。

アロエを刻んで入れたフルーツポンチや、
ゼリーなど、スイーツにも合います。

 

最近美容のために飲まれているスムージなどに
入れれば美肌効果抜群のスムージーの完成です!

 Sponsored Links

アロエの皮は食べれないの?食べ方は?

アロエの皮もジュースなどに入れこんだり、
炒め物などにも使えます。

ただ、アロエの皮にはアロインという
成分が含まれていて、下剤の成分が含まれています

 

中のゼリー状の部分であれば安全ですが、
皮部分をたくさん食べると下痢をすることがあります

苦いアロエを美味しく食べる食べ方は?

苦味の強いアロエ、キダチアロエですが、
食べて食べられないことはありません。

苦味の少ない葉先から、
徐々に食べ慣れて行くとよいとされています。

 

食べ方はアロエベラと同じく
皮を剥いて中のゼリー状の部分のみを食べたり、

皮ごと食べたり、すりおろしてジュースにしたりなど。

ただ、キダチアロエを食べる量は、
1日15g程度を2~3回に分けて食べる様にします



 

キダチアロエには「アロエン」が多いので、
下痢を起こしてしまいかねませんので
食べる量は注意してください。

アロエは皮膚の炎症を抑えたり、
便秘を解消、免疫活性などに効果があります

やけど治療にアロエ!どんな成分や効能が効果的?
 

他にも豊富なビタミン・ミネラル・アミノ酸などの
栄養が相乗的に働く万能植物です。

上手に生活に取り入れてみてください!

 

Sponsored Links


Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 35

コメントを残す