埃ができる原因!部屋の埃を減らすための対策方法は?

                         

毎日掃除をしてるのに、
気がつくといつの間にかホコリが・・。

一体どうすればいいの~!と悩んでいませんか?
掃除しても掃除しても、なかなかなくならない

今回はなくならない埃の原因と対策についてご紹介します!

 Sponsored Links


埃が出てくる原因とは?

いつの間にかやってくる、憎きほこり

掃除しても、いつの間にか家具についていたりして、
ウンザリしている方も多いと思います。

この埃、一体どこからやってくるのでしょうか?

家の中の埃のほとんどが室内で発生しているもの!
外から入ってくるものは、ごく少量なのだそうです。

 

では、室内のどこで発生しているか?・・・と言うと、
ズバリ布製品なんです。

カーテン・カーペットやラグ・タオル・衣類などの
布製品から発生している綿ぼこりが、家の中の埃の原因

また、新聞や書籍・ティッシュなどの
紙製品から出る繊維くずも埃の原因となります。

家の中を見回してみてください。
布製品が多いことに気付かれるかと思います。

これらが、あの憎きホコリを発生させているのです。

 

ホコリなんか気にしないよ~・・・という方、
ちょっと待ってください!!

埃は放置しておくと、どんどん溜まり、
カビやダニの温床となってしまいます

さらにアトピー性皮膚炎や気管支喘息、
シックハウス症候群の原因にもなってしまうんです。

現代の家は、昔に比べて気密性が高く、
また換気をすることが少ないため、
埃の溜まりやすい状況を作り出しているのです。

病気の原因にまでなってしまう埃。
見た目もなんだかどんよりして精神的にも良くなさそうですね。

 Sponsored Links

埃を減らすための対策!掃除のやり方は?

体に害を及ぼすかもしれない埃。
できるだけ減らしたいものですよね。

部屋の中の埃を減らす方法としては、

・埃の原因を減らす
・こまめに掃除をする
・換気をする
 

など、いくつかポイントがあります。

 

まず、対策として埃の原因を減らすには
埃は布製品から発生するものがほとんどです

その布製品を家の中から減らすことで、
埃の発生をぐっと抑えることができます。

洋服や布団は使っていない時には、
クローゼットやタンスにしまい、出しっぱなしにしないようにします。

ティッシュはあまり使わないようにし、拭き取るようにしましょう。

どうしても減らせない布製品は、
革張りのものやビニール製のものなどで
代用できないか検討してみてください

 

他にもカーテンなど大物の布製品は
こまめに洗濯して清潔に保つことも大事です

さらに外から帰ってきた時に、服についた埃を払ったり、
コロコロをかけてから部屋に入るのもおすすめです。

また、普段の掃除に一手間加えると
埃に効果的な掃除をすることができます。

埃は上から下に落ちてくるもの!
掃除の時は上のほうから下へ向かって掃除をすると良いです。

掃除の時間帯としては、朝1番か帰宅後すぐ

日中の人が動き回っている時間帯では、
埃も空気中に舞い上がってるので
あまり効果的ではありません。

 

掃除機をかける時には、
一度拭き掃除をして埃を拭き取ってから行います

はじめから掃除機をかけてしまうと、排気によって
床に落ちていた埃が舞い上がってしまいます。

掃除機をかけた後に、
さらに拭き掃除を行うとより埃を取り除けます。

この時に水に洗濯用柔軟剤を少量入れたものを
使って拭き掃除をすると、
柔軟剤の静電気防止の効果によって埃がつきにくくなります

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

材質によっては使用しない方が良い場合もありますので、
確認してから使用するようにしてください。

 

また布団はこまめに干した方が良いですが、
注意したいのがあまり叩かないこと。

布団を外から取り込む時に叩いてしまうと、
中の繊維が切れて埃が舞いやすくなってしまいます

布団を取り込んだら掃除機や布団クリーナーなどで
埃を吸い取るようにしましょう。

羽毛布団のお手入れ方法!干す間隔は?

 

最後に換気をすることも大事です。
部屋の空気の流れを良くすることは埃対策にもなります。

換気を行う時には、
2ヶ所以上窓を開けると流れがよくなります。

換気扇を回したり、空気清浄機を使用するのも良いでしょう。

 

部屋にあるパソコンやフィギュアなどの埃対策は?

どんなにキレイに掃除をしていても生活する上で
完全に埃をなくすということはできません

どうしても発生してしまう埃から、
大切な家電や本などを守るにはどうしたらいいでしょうか?

簡単にできる対策としては、
何かで覆ってしまうという方法があります

 

テレビやパソコンなどは
静電気によって埃を寄せやすいものです

使っていない時に、ビニールシートなどをかぶせておけば、
埃をつきにくくすることができます。

掃除の時にはさっと拭いてしまえばOK。

また、お気に入りの柄の布などを使えば、
それをインテリアとして楽しめますし、
汚れたら洗濯すればいいので手入れも楽チン!

 

他にも本や趣味で集めたフィギュアなども
埃が溜まりやすいですよね?

本棚は洗濯用柔軟剤入りの水で
拭き掃除をすれば、埃をつけにくくできます。

本自体にも埃はつきますので、
ハタキや掃除機などでこまめに落とすようにしましょう。

フィギュアは専用のケースなどが販売されているので、
ケースに入れて楽しむのも良いでしょう

ケースの隙間などは、専用のシールなどがありますので
そういったものを使って埋めることができます。

ケースに入れておけば埃がつくのも避けられますし、
ケース自体フラットなので手入れも簡単にできますね。

 

寝具を使ったり、洋服を着たりする以上、
埃の元を完全に断ち切るというのは難しいかもしれません。

ですが、
・布製品をなるべく使わない
・出しっぱなしにしない

など、心がけで大幅に減らすことは可能です。
そのためにも毎日こまめに掃除や換気をすることも大事です

埃は小さいものですが、病気の原因にもなるもの。

自分や家族の健康のためにも、
少しづつ習慣にしていきたいですね。

 

Sponsored Links


Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 35

コメントを残す