アイスバーンの運転方法やコツ!ノーマルとスタッドレスの注意点は?

                         

冬の路面凍結、いわゆるアイスバーン

北国ならもう冬季は日常茶飯事ですが、

都心部などでも雨や雪が降った翌日、
路面が凍結している時がありますよね。

こんな時の運転・・・
ちょっと怖いですよね。

アイスバーンの運転について
今日は解説しようと思います。

 Sponsored Links


アイスバーンの運転方法は?コツってあるの??

冬の交通事故でも多いアイスバーン

しかも一般的なアイスバーンよりも、
さらに怖いブラックアイスバーンもあります。

完全に凍っている場合には、
案外と滑りにくいのですが、

約0度~氷点下温度で表面に
溶けた水膜が出来る事に寄って滑りやすいのです。

 

しかも、日本はアイスバーンが
出来やすい地域と言われています。

アイスバーンの運転は、通常の運転よりも
タイヤのグリップ力が非常に落ちている状態

 

そのため、

・急ハンドル=スピン

・急ブレーキ=スリップ

・急加速=ホイールスピン

といった原因になるので、
余裕をもった運転が必要です。

スピードの出し過ぎ、発進は
ゆっくりとを心がけましょう!

 

また、アイスバーンの運転のコツは、
最終的には慣れなのですが、

なかなかそうした場面に
出くわさない方もいるはずです。

 

先にもお話した注意点もコツですし、
滑る分多くハンドルを切ろうとすると

スピンするので小さめにハンドルを切るなど、
少しずつ少しずつが大きなポイントです

車の窓が凍る原因と内窓の結露対策は?

 Sponsored Links

ノーマルタイヤでのアイスバーンの運転は?

ノーマルタイヤは非常に危険ですが、
夜、突然運転しなければならず、

スタッドレスタイヤに交換すら間々ならない!
・・・なんて時もあると思います。

 

その際には、

・むやみなフットブレーキは厳禁

・車間距離をいつもの2倍取る

右カーブに注意(対向車に突っ込む事になる)

・ブレーキの場合、ハンドルを切らない

わだちを走る

 

FF車の場合は進むが、
曲がれないと認識しておくこと。

FR車は踏めば踏んだだけ回転します。

ハンドルを切る際には、
アクセルは踏まず離さずを保ちましょう

スタッドレスタイヤとノーマルタイヤの見分け方や違いは?

 

スタッドレスタイヤでのアイスバーンの運転は?

スタッドレスだから・・・
と安心が出来ないのがアイスバーン。

スタッドレスでも「急」の付く操作でも
簡単に滑るので要注意です

 

発進時はアクセルを優しく踏み、
空転したらアクセルを緩めて

しっかりタイヤをグリップさせましょう。

 

また、ブレーキをかけるときも
優しくブレーキを踏む事!

ブレーキを踏んで滑った場合には、
ブレーキを離します

踏み続けても止まりません!

 

他には、

今、付けているスタッドレスタイヤが
何年経過しているか?
にもよります。

劣化している場合には尚の事注意!

 

そんなに雪道などを走っていないからと
過信せず、安全運転にはスピードや余裕の他に、

タイヤの寿命も、とても重要になります!

Sponsored Links


Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 35

コメントを残す