金木犀の開花時期は数日!?初恋など花言葉の由来は?

                         

独特な香りと何だか懐かしい
気持ちになる金木犀

実家や通学路に金木犀の木があったので、
そんな気持ちになるのかも知れません。

この金木犀の時期や花言葉って
皆さん、ご存知ですか??

今回は、金木犀の時期や花言葉についてのお話です。

 Sponsored Links


金木犀の花が咲く時期は実は数日だけ!?

金木犀は、モクセイ属モクセイ科の植物で、
オレンジ色の小さい花を無数に咲かせ、香りが特徴的です。

 

原産は中国とされていて、
江戸時代~明治時代にかけて
日本に入ってきたと言われています。

ちなみに、ギンモクセイという
同じ種類のものもありますが、
こちらは白い花が咲きます


金木犀の花が咲く時期は、
9月下旬~10月にかけて開花します。

開花すると3~5日しか持ちません。

まだ咲いているのに、
花が落ちてしまうこともあります。

ずっと咲いているイメージがあったので、
何だか不思議ですね。

 

金木犀の花言葉と由来は?

こんなにいい香りがするのだから、
きっと素敵な花言葉があるに違いない!

ということで、由来と共に調べてみました。

 

 謙虚

金木犀の花はとても小さく、開花を香りで
相手に気づかせる、その控えめさから来ています。

 

 陶酔

人を惹きつけて魅了する、あの香りに由来しています。
香りで陶酔させてしまうということですね。

 

 高潔

「こうけつ」と読みますが、
立派であるとか、気高いと同じ意味です。

開花から数日でその香りを惜しむことなく
潔く散ってしまう様子に由来されたようです。


 

 初恋

香りと記憶は繋がっています。

あの甘い香りは一度覚えてしまうと忘れられないために、

忘れられない甘い記憶=初恋
ということから来ているようです。

 

花言葉を聞いてピンとこないこともありますが、
金木犀の場合は納得ですね。

 Sponsored Links

金木犀の育て方!剪定時期はいつ?

金木犀は日当たりを好む樹木の中でも、
特に日光を好みます

ですので、日当たりが良い場所
育てることは第一条件です。

 

また、排気ガスにめっぽう弱く
大気汚染がひどい場所では、

花が咲かなかったり、花が咲いても
香りが弱くなったりしてしまいます。

 

金木犀は地植えにすることが多いと
思いますが、

地植えの場合は水やりの必要はありません

降水だけで十分です


 

鉢植えの場合は、
土が乾いたらしっかりと水をやります

 

剪定する時期は、
開花後から春までの間に行います。

梅雨の時期に花芽を付けて、
それが秋に開花します

 

芽を付ける前であればいつ剪定しても
問題ありません。

しかし、いっぺんに刈り込んでしまうと
枯れてしまうこともあります。

形を整える場合は、毎年少しずつ行っていきましょう。

 

金木犀の香りがしたらが来た証拠。

お散歩にもいい季節になってくるので、
香りを辿ってお出かけしてみてはいかがでしょうか?

 

Sponsored Links


Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 35

コメントを残す