お年玉をお正月に子供に渡す由来や意味は?なぜポチ袋って言うの?

                         

子供たちにお年玉袋、ポチ袋に
お金を入れて渡すお正月のお年玉

子供が多い親戚がいる方はちょっと懐が・・・
という方もいますよね?

そんな「お年玉」の由来や意味は
ご存知ですか?

その由来は実は意外なものなんです!

そこで、お年玉の由来やポチ袋のポチって?
など、「お年玉」に関する情報ををまとめてみました。

 Sponsored Links


お年玉をお正月に子供にあげる意味や由来は?

「お年玉」と言えば、大人が子供に
お年玉袋、ポチ袋に入れて

お金をあげるというのが今や
普通ですが、そもそもは・・・

お正月にお餅を家長が
家族に与えたことが由来しているそうです!!

 

詳しく説明すると・・・

そもそも、お正月行事というには、
「年神様」を家にお迎えしておもてなしをすることで、

新しい年の幸福や恵を願い、魂を頂く!
という意味があるそうです。

 

その中で鏡餅は年神様の依り代、

家にいらした年神様の御魂が
そこに宿るとされていて、

その鏡餅の餅玉が年神様の御魂であり、
その年の年魂(としだま)とされてました。

 

その餅玉を頂く(食べる)ことで、
その年の魂を頂く(年を重ねることが出来る)

と考えられていたそうです。

※ちなみに、その餅玉を
 頂くお料理がお雑煮です。

 

その為、お正月には家長が家族に
その餅玉を「御年魂」「御年玉」として
与えていて、それがお年玉の由来です!!!

その後、これが「目上」の人から
「目下」の人に金品などを与えるようになり、

そして時代を経て、今の大人が子供に
お金を上げるお年玉
変化したと言われています。

 

その流れから、「目上」の人や
その子供に「お年玉」としてあげるのは
失礼とされています

つまり、会社の上司のお子様に
お年玉を渡すのは失礼になってしまいます。

 

どうしても渡したいときは、
表書きを「文具代」などに変えたり、

現金ではなく文具券や図書券を
渡すのがマナーのようです。

初夢はいつ見る夢のこと?4番・5番目に良い物や縁起悪い夢は?

 Sponsored Links

お年玉袋をポチ袋と言うのはどんな由来から?

最近ではいろんな種類が
売られているポチ袋(点袋)

発祥は関西と言われています

「ポチ」は関西の方言で
心づけ、祝儀という意味があり、
舞妓さんに与えられていた祝儀袋の事でした

 

また、これっぽっち(小さな)という言葉から、

少ないですが・・・という謙虚な気持ちで
渡していたのが始まりとされています。

それが今はお年玉を渡す時の
定番に変化したようです。

 

最近のポチ袋は種類も沢山あるので、
渡す方も選びがいがありますよね?

「お年玉」の知識は深まりましたか?

次のお正月も気持ちをこめて
「お年玉」を渡してあげましょう!!!

Sponsored Links


Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 35

コメントを残す