七五三のお返しの「のし」の書き方!相場や渡す時期はいつ?

                         

毎年11月15日前後の土日には、
神社や寺などで、

晴れ着姿の子供たちをよく見かける七五三

七五三は基本的には身内の
お祝い事として子供の成長を祝うため、
親族から、お祝いを頂くことが多いです。

 

子供にとっては通過儀礼であり、
親族にとってはおめでたいこと。

しかし、両親にとって気になるのがお返し

今回は七五三のお返しについてお伝えします。

 Sponsored Links


七五三のお返しはどうするの?

現在では、前後の土日に詣でたり、
11月では寒いの10月に執り行う地域もあるため、

日本全国が同一日に行うわけではありませんが、
一般的に毎年11月15日が七五三とされています。

 

七五三に間に合うよう、
10月中旬~11月15日より前に
お祝いを贈るのが一般的です。

基本的に、子供の成長を祝う場合は、
お返しは必要がないと言われています

しかし、昨今では礼儀上、
お返しをする家庭が増えています。

 

身内のお祝いですので、
模範解答のように半返しをすると、

他人行儀のように思われてしまう
可能性もありますので、

お返しは3割~半分程度
幅を持たせて考えるようにしましょう。

 Sponsored Links

七五さんのお返しを渡す時期や相場は?

お返しとしては、

・一緒に食事をする席を設ける方法

・内祝いの品を贈る方法

この2つが一般的です。

 

両親や親戚からお祝いを頂いた場合
食事会や宴席を設けることがお返しとなります。

平均的に大人1人3000円程度
コース料理やお膳をレストランなどと相談して
出してもらうようにすることが多いです。

 

お祝いで頂いた額が大きいのであれば、
普段行かないようなお店に
両親を招待すると喜ばれるでしょう。

食事会がある場合は、内祝いの品は不要です

 

お祝いを頂いた両親や親戚が
遠方の場合は、内祝いの品を贈りますが、

子供の晴れ着の写真など、
記念になるようなものがいいです

七五三 名入れ 写真付き メッセージカード セット・内祝い ギフトセット

 

友人や知人から頂いた場合も、
内祝いの品を贈ります。

頂いた金額や状況によって様々ですが、
額が少額であれば千歳飴赤飯程度を。

 

ちゃんとお返しをしなければいけない
相手であれば、相手の性別や年齢などを

考慮してブランド物のお菓子やハンドタオルなどを。

ここでもやはり、頂いた額の
3割~半分程度が相場です。

 

一緒に食事をするにしても、
内祝いの品を贈るにしても、

お祝いを頂いてから
日が浅いうちにお返しをするのが適切です

 

食事会の場合は、全員の都合を合わせるため、
早めに調整するようにしましょう。

 

七五三のお返しの「のし」、名前など書き方は?

紅白七本の蝶結びに
内祝とするのが一般的です。

「寿」「七五三内祝」としても問題ありません

 

のし下には、姓は入れずに
子供の名前を書きます

子供自身が書いたメッセージや、
子供の写真などを添えると
より一層、記念としての印象が強くなります。

 

結婚式の披露宴並に大々的に七五三を
とり行う場合は、食事会の1人あたりの予算を
1万5千円ぐらいまで上げたり、

カタログギフトを引出物として
用意したりすることもあります。

 

両親からのアドバイスも参考に、
どのような七五三にしたいかを
家族で1度、相談してみるといいですよ。

Sponsored Links


Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 35

コメントを残す