ふくらはぎに張りを感じたり、
だるさや痛みを感じる事があると思います。
足をちょっと高くして眠ってみたり、
時にはマッサージして解消しようとしますが、
本当にそれは正しい改善方法なのでしょうか?
今日はふくらはぎの張りについて、
原因から解消までご紹介したいと思います。
Sponsored Links
ふくらはぎに張りがあって痛みやだるさがでる原因は?
ふくらはぎは自立や歩行に必要な
筋肉の1つというだけではなく、
筋肉を使う事で下半身の血液を心臓へ送り届ける
いわば第二の心臓とも言われる大切な役割りです。
ふくらはぎの張りは、
主に負荷がかかる(疲労)による事が多いです。
その症状は張り以外にも痛みやだるさなどを
感じる事がある部分だと思います。
身近に起きる原因といえば代謝不良
夕方などに感じられるむくみ
立ち仕事や運動不足など、ふくらはぎを普段あまり使わない事で
疲労物質を代謝する力も弱まり、
張り=むくみとして現れる様になるそうです。
また、運動による筋の損傷といったこともあります。
これには炎症を引き起こしている事によって、
痛みと共に熱を持つといった事があります。
Sponsored Links
ランニングやジョギング中にふくらはぎが張り、痛いのは肉離れ?
普段より十分な運動を行っている方は、
筋肉の収縮がしなやかになっています。
急に運動を行わずストレッチを行ってから
運動する事で未然に防ぐ事が出来ます。
ただダイエット目的などで急にランニングやジョギングを
開始した場合に直ぐにダメージを受けるのが
このふくらはぎなのです。
筋損傷という状態で、
一般的に言われるのは筋肉痛という症状です。
しばらく運動を休む事で回復するものです。
スポーツを急に行った場合に激痛を引き起こした場合は
肉離れを引き起こす事も考えられます。
これは急に筋肉の収縮を起こした事によって、
筋繊維に損傷・切れてる事で筋肉痛とは違いがあります。
肉離れは筋肉痛とは異なり、
腫れ以外に地面に足を付けただけでも激痛が走ります。
時には故障箇所周辺の毛細血管が切れて内出血を起こし
皮膚表面にアザの様な症状が見られることがある様です。
ふくらはぎの張りを解消にはストレッチやマッサージは効果的?
ふくらはぎの張りや痛みは、
筋肉へ急な負荷がかかったことで引き起こしてます。
代謝不足や血行不良などで引き起こしている場合は、
マッサージを行い解消させて行く事も可能です。
しかし、長期化してふくらはぎが張る場合は、
動脈硬化など生活習慣病が発端で引き起こしている事もあります。
健康診断でコレステロール値が高かったりする時は
病院での診断も頭に入れて置くとよさそうです。
肉離れともなれば、これは怪我ですので、
出来るだけ早く病院で診てもらうこと!
マッサージはリハビリ開始後から徐々に行いましょう。
日頃からふくらはぎへ負荷をかけない様にするには、
十分なストレッチを行い
筋肉の動きを柔軟にしておくと再発予防になります。