赤ちゃん(新生児)の震えは、
ほとんどは心配するものではないのですが、
時には注意したい震えもあります。
手の震えや授乳中、痙攣など・・・
赤ちゃんの震えについて
ご紹介したいと思います。
Sponsored Links
授乳中の赤ちゃんが震える原因は?
赤ちゃんは急に小刻みに震える事があり、
ママさんもびっくりしてしまう事があると思います。
手足につっぱりはなく、
きちんとおっぱいを吸っている場合でも
目を閉じて頭や上半身が数秒震えたり、
寝入る時などに震える事があります。
この場合、モロー反射という
新生児によく見られる動作の1つです。
他にもおしっこやうんちといった時に震える事もあります。
元気であれば特別、問題はありません。
逆に顔色が悪かったり意識がなくなってしまったり、
手足がつっぱったまま震えたり、口を噛み締めてる場合は
気をつける必要があります。
問題のない震えに関しては、
まだ赤ちゃん(新生児)は脳が未発達が原因のため
時に自然と震える事がある様です。
生後3~8ヶ月程度の赤ちゃんに見られ、
個人差もありますが1歳になる頃には起きなくなる様です。
危険な震えに関しては直ぐにでも
医療機関にて受診することをおすすめします。
Sponsored Links
赤ちゃんが痙攣したり熱が出て震える場合は注意!?
赤ちゃんの震えは手足をつっぱらせ、
口を噛み締めていたり、顔色がおかしい場合は注意!
注意したい震えは、
・痙攣
・てんかん
・熱性けいれん
といったものがあります。
特に熱がないのに異常な震えがみられる
痙攣やてんかんの場合には、
身体を揺すったり名前を大きな声で呼ぶ事は避けましょう。
逆効果となり症状を助長させてしまうことになります。
平らな所へ寝かせて衣類を緩めます。
時には嘔吐する可能性もあるので気管に詰まらない様に
横向きにし無理のない体勢で寝かせましょう。
痙攣は多くの場合3分以内で落ちつきます。
可能であればスマホで動画を撮っておくと、
その後病院に受診した際に医師へのよりリアルな
症状を知らせ原因究明の手立てにもなります。
赤ちゃんが手足を身震いさせてる場合は?
赤ちゃんが身体を硬直しながら
手足を震わせることがあります。
これは身震い発作というもので、
10秒程度の短い身震いを起こす事があります。
赤ちゃんによっては奇声をあげたり、
歯をくいしばることもあります。
身震い発作については特に治療などはなく、
新生児や赤ちゃんによく見られるものの1つ。
とはいえ身体を硬直させたり、
手足をつっぱらせる症状が見られるならば、
かかりつけの小児科で受診されることをおすすめします。