梅雨の時期に鮮やかに咲くあじさいは、
少し憂鬱になりそうな季節に
そっと癒しを与えてくれますね。
古くから日本でも愛されている花、
今では品種もたくさんあります。
どんな花にも花言葉がありますが、
あじさいにはどんなものがあるのでしょうか?
今回は、母の日や結婚式にも選ばれる
あじさいの花言葉についてお話ししましょう。
Sponsored Links
あじさいの花言葉の意味やその由来?
あじさいを総称して付けられている花言葉には
・移り気
・浮気
という花言葉が付けられています。
それというのもあじさいは、
土のpH(ペーハー)によって花色を変えたり、
成長によって変わるところから花言葉が付けられた様です。
あじさいにはアントシアニンという
色素の一種である”デルフィニジン”
という成分を含んでいます。
そのため土の酸度によって色を変える習性が
あると言われ植物界の”リトマス試験紙”とも言われます。
酸性の土は青色の強いものが咲き、
中性、アルカリ性といった場合は
赤や桃色の花色になると言われていますが、
品種によっては変わらないものや、
2~3回色を変えるものとあります。
あじさいを結婚式や母の日に使われる意味は?
あじさいの花言葉を知ると、
贈り物や母の日にはちょっと・・・
と思われがちですが、
今では季節の花として利用されている事がほとんど。
昔からのいわれを重んじる様な事が無い限り
古くは結婚式には不向きな花とされてましたが、
現在では花嫁さんのブーケや
髪飾りにあじさいをあしらった物があります。
あじさいの花言葉は古くからある
青系の「ガクアジサイ」が主流であったため、
こうした花言葉が付けられていた様ですが、
他にも「辛抱強い愛情」や。
ピンク系のあじさいには「元気な女性」
花が寄せ集まっている様から
「家族団らん」といった花言葉が後付けられています。
あじさいはとても素敵な花ですので、
ぜひ結婚式や母の日に贈ってください。
Sponsored Links
あじさいの花言葉、どんな品種があるの?
あじさいの品種は世界で広く観賞用に栽培され、
その数は3000種以上といわれています。
その中でも現在贈り物や庭植えに
選ばれている品種には以下の様なものがあります。
・レッドエース
・万華鏡
・アナベル
・カシワバアジサイ(丸くないあじさい)
・美方八重あじさい
・フェアリーアイ
・城ヶ崎 など。
ヤマアジサイ系のあじさいが人気で、
小型で手入れのしやすさで選ばれています。
いかがでしょうか?
花言葉は古くから言われていたりして
気にかかるものもありますが、
プラスの考えを持つ花言葉が後になって付けられていたり、
正直はっきりと決められる由来がありません。
思えば花言葉を気にして
育てている人なんていないと思いませんか?
気にせず季節の花を贈ったり、
結婚式に用いたりすることは自由ということです。