疲れてるなぁ~と感じた時に
栄養ドリンクで一服・・・。
手軽に買えるのでついつい
1日に数本飲んでしまったり・・・
なんてこともあるのでは?
栄養ドリンクの効果とは?
飲むタイミングは実際にはいつ?
毎日飲んでも大丈夫??
栄養ドリンクの効果や素朴な疑問にお答えします!
Sponsored Links
栄養ドリンクにはどんな効果が?風邪にも効くの?
栄養ドリンクを飲むとなんとなく
体が軽く感じたり元気になりますよね。
栄養ドリンクとひとえに言っても
実はそれぞれ成分が異なるもので、
それぞれの症状に合わせたものを選ばなければ
その効果は「気のせい」で終わってしまいます。
成分から症状に合わせたものを選ぶことで
その効果や効き目に違いがあります。
・ビタミン群
強精剤の様な作用ではなく、
細胞を守り栄養として分解し
エネルギーに変える作用があります。
ビタミン同士の相乗効果により効果を発揮します。
風邪などにおすすめですね!
常用しても問題はありません。
・飲み過ぎや肉体的疲労
アミノ酸やタウリンにより疲労回復に作用します。
他にも無水カフェインなどが一緒に含まれています。
覚醒効果や眠気対策として配合されています。
仕事で疲労を感じる場合にはこちらです!
しかし常用すると耐性がつくので
効き目がなくなります。
まずは栄養ドリンクを購入する際に
効果が書かれているので
自分が疲れているのか?
体が弱って栄養補給したいのか?
を考えて購入しましょう。
Sponsored Links
栄養ドリンクの効き目がいいタイミングは寝る前?
飲むタイミングは栄養ドリンクの種類によります。
基本的にはいつ飲んでも構わない様ですが、
よりよく栄養や成分を吸収し
効果を発揮させます。
例えば、ビタミン摂取に
効果的な栄養ドリンクは
食後に飲むことで吸収率がよくなります。
肉体的疲労などで、
今!という時などは朝かその直前。
眠っている間の疲労回復を高めるのならば
寝る前にノンカフェインの
疲労回復成分を含む栄養ドリンクを服用しましょう。
栄養ドリンクは毎日飲んでもいいの?副作用とかは??
栄養ドリンクと並び、滋養強壮剤がありますが、
これに含まれている生薬には
免疫力を高めたり新陳代謝があがるものがあります。
用法を守れば体質改善なども臨めますし、
1日1本であれば毎日飲み続けても問題ありません。
2本飲めば2倍効果があるだろうとか、
成分の異なる栄養ドリンクを飲み合わせれば
さらに効果があがるだろうと考えますが、
摂取上限も決まりがあり、過剰摂取により
逆効果をもたらし体調が悪くなることもあります。
用法と用量をしっかりと守れば副作用はありませんが、
カフェインに過剰反応してしまう方もいるので、
そうした場合にはノンカフェインのものがおすすめです。
今では様々な栄養ドリンクがありますが、
もしも購入に迷った場合には、
ドラッグストアで症状を伝えてみましょう。
今の症状に合った栄養ドリンクが見つかりますよ!
出来れば栄養ドリンクに頼らず
生活の改善や疲労回復の料理などで
改善したいものですが、
優れたドリンクですので上手に使うことで
いざ!という時にはとてもよいものだと思います。