しめ飾りの処分方法!時期はいつごろ?処分し忘れたときは?

                         

お正月のしめ飾り

いざ片付けようと思った時に・・・
いつ外していつ外せばいいの?
その正しい処分の仕方って?

・・・と困った経験がある方も多いのでは?

更に処分し忘れた時は?

などなど、しめ飾りの処分のあれこれをまとめてみました。

 Sponsored Links


しめ飾りを処分する時期はいつ?

しめ飾りを正しく処分することは、

降りてきた神様をきちんと天に送り返す

という大事な意味があります。

なので、正しい処分の仕方をする方が
縁起が良い、ベターとされています。

ですから、燃える素材だから可燃の日かなあ・・・
と「ゴミ」として処分するのは避けたいですね!!

 

しめ飾りを下げる日

「7日の七草粥を食べた後の午前中」
とされています。

お日様の力が増してくる午前中
下げるのが縁起が良いとされているそうです。

 

ちなみに地域によっては

・14日(小正月の前日)
・15日(小正月)
・20日(旧具足開き)
・4日(三が日明け)

に下げる風習があるそうです。

地域によって違いがあるので、
しっかり確認しておきましょう!!

 Sponsored Links

しめ飾りの正しい処分方法は?自分で処分するときの仕方は?

1月15日に神社やお寺で行われる

「左義長(どんと焼き)」に持って行って焼いてもらう

というのが正しい処分の仕方だそうです。

その日に集められたしめ飾りを
神様にお返しし、祈祷する
という意味で御焚き上げしてくれます。

 

ちなみに、しめ飾りだけではなく、
門松お守りなども預かってくれます。

お守りの期限ってあるの?

場所によっては、
きちんと分別できるようになっていて、

自分でプラスチックの部分を
外して出すようになっているそうです。

 

ただ、最近では環境問題を危惧して、
どんと焼きを廃止しているところも
増えてきているそうです

そういう自治体では、不燃物と可燃物に
分けてゴミとして出すようにとされています。

 

その場合は・・・

細かくして、お塩で清め、丁寧に新聞紙で
包んでから、出すようにしましょう!!

縁起物を、終わったからと
普通に「ゴミ」として処分するのは
気が引けますよね・・・

また、市役所で回収用の車が用意されていて、
預けられる地域もあるそうです。

 

環境ももちろん守りたいですが、
風習も守りつつ・・・

が日本らしくて良い気がしますが、
そうもいかなくなってきているようで寂しいですね。

 

しめ飾りの処分をうっかり忘れてしまった時は?!

通常と同じく、神社やお寺に持っていくか、
自分で正しく捨てましょう!!

神社やお寺は、どんと焼きの日では
なくても預かってくれます

 

近くに神社やお寺がある場合は持っていく、
なければ自分で正しく処分しましょう。

 

正しい処分の仕方はわかりましたか?

最近では処分せずに
毎年、出して使えるものも売られていたりするので、

地域の状況に合ったものを選んだりと
工夫して、気持ちのいいお正月にしてください!!!

Sponsored Links


Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 35

コメントを残す