使ってるキャベツの切り口が
黒ずんでいる事ってありますよね?
これって痛んでるのかなぁ~
もしかして黒カビなんじゃないの?
食材を無駄に捨ててしまう前に!
なぜキャベツって黒くなるのかご存知でしょうか?
今回はキャベツの変色で多く見られる
黒い状態などについてご紹介したいと思います。
Sponsored Links
キャベツの中や葉脈・芯に黒い筋が!これはなに?
キャベツをまるごと1玉買ったら、
葉脈や芯の部分に細く黒い筋がある事ってありませんか?
虫なのか?カビなのか?
針金状に細く黒い筋が入るのは
キャベツの生理現象で黒アザ病のことがあります。
キャベツだけでなくアブラナ科の野菜に見られ、
症状が進むと中が空洞化してしまいます。
キャベツは涼しい環境を好む性質で、
生育期間に異常気象などで高温になると
カルシウムの吸収が悪くなり引き起こします。
食べてもなんら問題ありません。
見た目があまり・・・という場合は、
トマトなど色が付く煮込み料理に
使ったりすればいいと思いますよ!
Sponsored Links
キャベツの千切りが変色する原因と対策方法
キャベツをカットして
冷蔵庫に入れて保存していると
切り口部分が変色することってありませんか?
黒っぽく変色したのはカビなの?
なんて思う事もあると思います。
これはキャベツに含まれるポリフェノールが
空気に触れて酸化し変色したものです。
特に千切りキャベツは長時間空気に触れると
見た目に薄く黒っぽく変色します。
ちなみにレタスは赤く変色します。
キャベツを変色させずに保存するなら、
濡らした新聞紙などで包んでからポリ袋に入れて保存!
合わせてレモン汁や酢を少量入れた水で
洗ってから保存すると変色を防げます。
また、千切りキャベツは空気に触れない様に
タッパーで水を張って冷蔵庫に保存がおすすめです。
栄養が流出してしまうので、
できれば翌日など早めに消費することがおすすめです。
水を取り替えれば2日程度は保てます。
しばらく使う事がないなら
冷凍用保存袋に入れて冷凍保存しましょう。
使う時はサラダなどには使えませんが、
炒め物やお味噌汁の具として解凍せずに使えますよ!
キャベツが紫色に変色する原因は?食べられるの?
キャベツを切ったら中心部分が黒っぽかったり、
薄い紫色に変色していることってありますね。
これも原因はポリフェノールによるもの!
高温も苦手ですがあまり寒いのも苦手なキャベツ。
低温になると凍らない様にと糖分を貯え、
ポリフェノールの1つアントシアニンが作られます。
もちろん食べても一切、問題ありません。
その分、甘味があるという証拠ですので
当たりのキャベツかもしれませんね!