初夢はいつ見る夢のこと?4番・5番目に縁起良い物や縁起悪い夢は?

                         初夢のイラスト

正月に見る夢初夢は、
「一富士、二鷹、三茄子」といいますが、

富士や鷹はなんとなくわかるものの、
なぜ”なすび”??

古くから云われる言い伝えには
時々素朴な疑問が沸きますよね。

 

お子さんに聞かれた時に困ることもあるので、
初夢と縁起について、ちょっと知ってみませんか?

 Sponsored Links


初夢っていつ見る夢のことを言うの?

まず「初夢」についてですが、読んで字の如く

新しい年を迎えて初めに見る夢をいい、
この夢の内容から1年の吉凶を占う!

という日本古来の風習です。

しかし、現在では1月1日~2日にかけて見るか、
もしくは、1月2日~3日にかけて見る夢としています。

 

この風習は、室町時代頃に
よい夢が見れる様に七福神を乗せた宝船の絵に

「なかきよの とおのねふりの みなめさめ
 なみのりふねの おとのよきかな」

長き夜の 遠の眠りの 皆目覚め
 波乗り船の 音の良きかな

という詩を書いた物を
枕の下に入れて眠るとよいとされ、

それでもあまりよくない夢を見た場合は、
翌朝、その絵を川に流しました。

 Sponsored Links

初夢で食べ物のなすびを見ると、なぜ縁起がいいの?

「一富士、二鷹、三茄子」

初夢に見るとよいとされている縁起物ですが、
なぜ、ここで”なすび”だったのでしょうか?

 

これには、この3つの共通点に由来します。

江戸時代に最も古い富士講組織の1つである
『駒込富士神社』の周辺に”匠屋敷”があった事と、

”駒込茄子”が名産であったということから、
「駒込は、一富士、二鷹、三茄子」と詠まれた事からです。

 

江戸初期にはすでにあったもので、

・徳川家縁の地、駿河の高いもの3選
・富士山での鷹狩りや初物茄子を徳川家康が好んだ
・富士「無事」鷹「高い」なす「成す」

などと諸説いわれがあります。

初夢で4番目や5番目に良い縁起物は?縁起悪い夢は正夢になる!?

初夢の縁起物には続きがあります。

4番目には「四扇」(しおうぎ・よんせん)
富士の扇型に末広がり・子孫繁栄

5番目には「五煙草」(多波姑・ごたばこ)
鷹と煙草は上昇するの意味

6番目には「六座頭」(ろくざとう)
茄子と座頭には毛がない→怪我ない

と言われています。

 

逆に縁起悪い夢の例えともされていて、

四に葬式、五に火事 / 四葬式、五火事
などとも言われています。

俗説によって逆夢であるとしてみたり、予兆・正夢などと
云われていますが、正しくはわかりません。

 

また、テレビのクイズ番組で出題され話題となった
「四扇(しおうぎ)・草履(ぞうり)」4番目はどちらか?

という出題でしたが、四扇が正解です。

回答者はここで「草履」を選んでしまい、
賞金2000万円を獲り損なったそうです。

1文字違いますが、”しおうぎ””ぞうり”って
なんとなく聞き間違えそうですよね。

恐らく聞き間違えて覚えていたのではないでしょうか・・・。

 

Sponsored Links


Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 35

コメントを残す