部屋干しの臭い原因を消す方法!生乾きの匂いに効果的な洗剤は?

                         部屋干しの画像

せっかく香りのいい柔軟剤を使ったのに
どこか臭う部屋干し臭

部屋干しの臭いの原因はなんでしょう?

臭いを消す方法は?
効果的な洗剤を選ぶコツは?

今回は部屋干しの臭いについて注目し、
改善方法をご紹介しましょう!

 Sponsored Links


部屋干しをすると臭い理由は?原因は菌!?

部屋干しの臭いの原因
洗濯した筈の『衣類』にあります。

洗濯で落ちきれなかった皮脂
こうしたものが変質したり、

これらをエサにした
雑菌が繁殖することで生成されます。

 

室内干しはどうしても
外干しよりも衣類に水分が残りやすく、

本来、太陽光に含まれる紫外線で行われる
殺菌効果や乾燥が出来ないため、

いわゆる菌の温存がなされてしまうのです。

 

その臭いの成分は、

・中鎖アルデヒド
・中鎖アルコール
・ケトン
・窒素化合物
・硫化化合物
・脂肪酸

といった物質です。

部屋干しをエアコンで早く乾かす設定やコツは?

 Sponsored Links

部屋干しの臭いを消す方法!洗剤の効果は?

部屋干しの臭いを消す方法としては、

原因である皮脂などを
しっかり落とす事が大きなポイントになります

皮脂汚れアルカリ洗剤が効果的で、
洗濯機で洗う前に

溶かした水に浸け置きしてから
洗濯機で洗うと効果的です。

 

いわゆる「部屋干し用洗剤」には、
汚れ落とし除菌のW効果があります。

色柄ものも洗える酸素系漂白剤にも
除菌抗菌効果のあるものがあり、

洗剤と一緒に入れて洗濯する事で
部屋干しの臭いを軽減させることが出来ます。

これは私自身も実施し、実証済みです。

 

実は洗濯機に問題がある場合もあり、

洗濯槽の掃除やゴミを受ける網の掃除を
行うだけで臭いが軽減することもあります。

掃除した後に、酸素系漂白剤を毎度使用すると
汚れや臭いが付きにくくなる効果もあります。

洗剤と酸素系漂白剤ともに除菌・抗菌作用のW効果で、
あとはお好みの柔軟剤を使って仕上げてください。

 

また、脱水後もあまり長時間そのままにすると
臭いを付きやすくしますので早めに干しましょう

あまり何度も洗っても臭いが取れない物は

煮洗いか、熱い湯に酸素系漂白剤と溶かして
しばらく浸け置いてから洗濯してみてください。

タオルが臭い原因は寿命?臭いの取り方は?

梅雨のもどり生乾き臭やタオルなどの部屋干し臭の対策は?

洗ったはずのタオルがなんだか臭い!

乾いた時には臭わなかったのに、
体を拭いた後などに臭い始めたり、

しっかり乾かしておいといた筈なのに
数日経って臭い始めた・・・。

 

臭いの原因は今までお話してきた通りですが、

タオルに限らず他の洗濯物でも
同じ事が起きていると思います。

洗剤を多く入れ過ぎているということはありませんか?
逆に量が少な過ぎるということはないでしょうか?

多過ぎればすすぎ足りずに雑菌のエサになり、

逆に少なければしっかりと汚れが
落ち切れていないのです。

 

洗剤の用量はしっかり確認し適量を使う事!

また、干す時には空気の循環にも注意!

空気中に漂う菌により繁殖するわけですので、
扇風機などで風を送り早めに乾かすなど

エアコンの除湿ドライ機能
除湿機などを上手に使って手早く乾かしましょう!

 

Sponsored Links


Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 35

コメントを残す