かぼちゃを使った料理は、
ホクホクしていて、おいしいですよね。
調理の際、種はどうしていますか?
捨ててしまうのはもったいない!
小さな種の中に、大きなパワーが潜んでいるのです。
今日はかぼちゃの種の食べ方についてお話ししたいと思います。
Sponsored Links
かぼちゃの種って栄養や効能は?
かぼちゃの種の栄養価を挙げてみましょう。
・カルシウム
骨や歯を丈夫にする
・ミネラル
体液や神経を調節し、体の基本的な構造を作る
・たんぱく質
筋肉を形成する
・ビタミンB1、B2
栄養や脂肪をエネルギーに変化させる
・鉄分
貧血やめまいを防ぐ
・ナイアシン(ビタミンB3)
アルコールを分解する
ざっと挙げただけでも、これだけの栄養価があります。
それだけで驚きですが、他にも
かぼちゃの種が持つ効能はあるのです。
悪玉コレステロールを撃退!
かぼちゃの種には、「フィトステロール」という、
悪玉コレステロールLDLを撃退する物質が多く含まれている
コレステロール値を下げる
血中コレステロール値の上昇を抑える、
リノール酸、オレイン酸などの不飽和脂肪酸が多く含まれている
骨粗しょう症の予防
ポリフェノールの一種であるリグナン類は、
女性ホルモンのバランスを整える作用がある
リラックス効果
必須アミノ酸の一種である「トリプトファン」には、
リラックス効果が期待される
排尿障害に効果
リグナン類には、抗酸化作用や炎症を抑える働きもあり、
過敏性膀胱や頻尿などの排尿障害にも効果がある
レンジで簡単!かぼちゃの種の食べ方!殻はどうする?
では、実際に食べてみようと思っても、
あのまま食べれるの?
処理はどのようにしたら良いのでしょうか?
基本的には以下の手順です。
洗う→乾かす→殻をむく→炒める
まずは良く洗って、周りのわたを取り除きます。
ヌメっているので、たわし等でこすっても良いです。
次に乾燥ですが、天日干しです。
日当たりと風通しの良い場所で、2~3日程度干します。
天日干しはネットを使ったりして面倒だし、
天気が悪いから干せない・・・
なんて時は、電子レンジやオーブンがお勧めです。
洗った後、しっかり水気を切り、
電子レンジで1~2分かけるだけ!
オーブンは焦げ目が付くまで焼くだけです。
種の周りの殻は硬いので、皮はむきましょう。
食べられないこともないですが、
おいしく食べることを考えるとむいた方が良いですね。
端の所にハサミで切り込みを入れれば、すぐにむけます。
後は、炒めるだけです。
その際、油は必要ありません。
出来上がったものをビンなどに入れて
保管しておけば、立派な保存食になります。
出来れば、乾燥剤も一緒に入れておくといいですね。
Sponsored Links
かぼちゃの種を使った簡単レシピ!
レシピとも言えないくらい、超簡単な食べ方です。
おやつやおつまみに最適ですよ!!
・かぼちゃの種・・・かぼちゃ1つ分
(上記のように、炒るところまで行ったもの)
・塩・・・適量
・バター・・・10g
フライパンにバターを溶かし、
かぼちゃの種を弱火から中火で炒める
塩をまぶして完成!
かぼちゃの種のカロリー
これだけたくさんの栄養価を持つのなら、
たくさん摂取したいですよね?
ですが、カロリーには注意が必要です!!
西洋かぼちゃが100gに対して90kcal
かぼちゃの種は100g、574kcal
栄養価が高い分、カロリーも高いのです!
かぼちゃは野菜の中でも
高カロリーですが、種はさらに高いのですね。
ダイエット時の間食にかぼちゃの種を
食べている人もいるようですが、
逆効果と言えそうです・・・。
カロリーは気になりますが、
かぼちゃの種の栄養価は捨てがたいですよね。
一度に大量に摂取するのではなく、
少しずつ食べて健康な体を作りましょう。