冬の季節や年末年始の
定番の花!シクラメン。
冬ともなるとなかなか色のある花も
少なくなるのでつい1鉢買って楽しもう・・・
そんな方も少なくないと思います。
花の色も今では様々あり
目を楽しませてくれるもの。
プレゼントでいただいたりすることもありますが、
シクラメンの花言葉って気になりませんか?
今回はシクラメンの花言葉などについて
ご紹介してまいります!
Sponsored Links
シクラメンの花言葉の意味や由来は?
シクラメンの花言葉は、
・遠慮
・気後れ
・内気
・はにかみ
それぞれ花言葉を見てみると
ちょっと、もの静かで内向的な感じですね。
花言葉の由来は、
雨から花粉を守る為に下向きに咲いた
その花が恥ずかしそうに見える
といったことから由来しているといいます。
思えばちょっと照れている感じもしますよね。
また、花の名前の由来は、
実の付いた茎が螺旋状に丸まる性質より、
ギリシャ語で螺旋や円を意味する
「Cycle」が語源になったとされています。
和名は「篝火花(カガリビバナ)」
うつむき加減に見えつつも、
反り返る花びらを見たある貴婦人が
「これはかがり火の様な花ですね」
と言った事から植物学者、
牧野富太郎氏により命名されました。
別名は「豚の饅頭」とも言われています。
シチリア島で豚がシクラメンの球根を
食べ荒らした事より
日本ではパンという言葉が分かりにくい時代で
あった事から饅頭として訳されたものとされています。
Sponsored Links
シクラメンの赤や白など色別の花言葉は?「きずな」の由来は?
シクラメンはいくつかの色を咲かせます。
ピンクのシクラメンに関しては、
憧れやはにかみなどがあります。
しかし、
白には「清純・思いやり」
赤には「嫉妬」
という別な花言葉が付けられています。
特に赤の「嫉妬」は花びらが炎に見える事から
嫉妬心を連想したものといわれています。
しかし赤いシクラメンにはもう1つ素敵な花言葉
「絆」や「愛情」という意味合いもあります。
しかし実際「絆」の花言葉にはシクラメン全体を
指す場合にも使われている様なので、
「家族の絆を深める」と願うのであれば
白のシクラメンが無難なのかな?と思いました。
白のシクラメンに関しては、
はっきりした由来がわかりかねますが、
シクラメンは他にも
・修道女の花
・聖母の心臓
・魔力を封じる花
などと別名がある事や、
白という色は神聖で純白で清い色
そうしたことから当てられているのかな?
と思います。
シクラメンの種類や開花時期はいつごろ?
シクラメンの開花時期は10月~5月。
最盛期は11月~12月です。
その種類は品種改良も進んでおり
原種は20種類程の様ですが、
大きく分けると
・普通種(ペルシカム種)
・パステル種
・F1種(一代雑種)
・ミニチュア種
以上の4種類に分けられます。