手の震えが起こる原因!ストレスや緊張以外に病気のサインかも?

                         

コップに飲み物を注ぐときや字を書くときなど
無意識に手が震えてしまうことはありませんか?

時には座っているときやお風呂に入っているときなど、
じっとしているときにも手が震えてしまうことも・・・。

こういった手の震えには様々な種類があり、
健康な人にも起こる症状です。

震えには病気のサインが隠れていることもあります。
その震えは正常か?病気のサインか?

今回は手の震えが起こる原因を調べてみました。

 Sponsored Links


なぜ手の震えが起こる?その原因は病気のサイン!?

では早速、震える原因についてみていきましょう。

震えは医学用語で振戦(しんせん)と呼ばれており、
手の震えは誰にでも起こるものです。

緊張している時や恐怖を感じている時、
寒い時や物を持っている時など
日常生活に影響のない震えというのはよくあることです。

これは生理的振戦といって
病気とは関係のない震えです

緊張による腹痛・下痢になるのはなぜ?

 

では、手が震える原因となる病気には
どのようなものがあるのでしょうか?

・バセドウ病

喉の甲状腺が、過剰に甲状腺ホルモンを作りすぎてしまう病気。
手の震えの他に、発汗・頻脈・眼球突出などがあります。
たくさん食べているのに痩せるなどの症状もあるようです

 

・アルコール依存症

一度は耳にしたことのある病気ではないでしょうか?

重度の依存症になると、手の震えの他に錯乱状態に陥ったり、
全身が震えるなどの症状がみられる非常に怖い病気の1つです。

 

・脳梗塞

脳梗塞の症状として手の震えがあります。

脳梗塞が原因で起こる震えは、
突然症状が出て短時間で治るのが特徴です。

高血圧、血糖値が高いなどの症状がある場合には診察を。

 

・小脳疾患

手の震えや運動失調の症状がみられます。

ろれつが回らない、まぶたの震えがある。
・・・などの異常を感じたら診察を。

 

・パーキンソン病

体が動きにくくなる病気で、
震え・筋肉のこわばり・転倒しやすいなどの症状が出ます

動いている時ではなく、
じっと安静にしている時に震える症状がみられます。

 

・本態性振戦

パーキンソン病と間違われやすい病気ですが、
震えのみが症状として出ます。

震え以外の症状がないのが特徴で、
中高年以降になる人が多いですが若い人でも出ることも。

家族に同じ症状があると遺伝的な要因もあるようですが、
はっきりとした病気の原因はわかっていません。

 

他にも低血糖や使用してる薬を中断したことで起こる
離脱症状など震えを引き起こす病気はいろいろ。

低血糖による頭痛はめまいや吐き気などの症状も!

栄養はしっかりとれているはずなのに手が震える・・・
緊張やストレスを感じていない時に手が震える・・・
じっとしている時に震えが出る・・・

日常生活に支障をきたすなど、
他に気になることがあれば診察を受けましょう。

 Sponsored Links

お酒を飲むと手が震える原因は?

アルコール依存症の症状に手が震えるのは分かる!

しかし、そんなに飲んでもいないのに手の震えが起きる・・・
そんな方もいるのではないでしょうか?

全然飲んでいないのにどうして?
・・・と不安になってしまいますよね。

 

そういった飲み過ぎでない時に手が震えるのは、
体がアルコールを分解する働きをしていることで
起きているのかもしれません

また、アルコールが体内に入ることで低血糖の症状になり、
貧血や手の震えが症状で出ることもあります。

もし、たくさん飲んでいないのに震えるなど症状が出る場合は、
体のアルコール耐性が強くないのかもしれません

お酒は控えたほうがいいかもしれませんね。

空腹でコーヒーを飲むと手の震えが出ることも?

手の震えを軽減する方法ってあるの?

病気が原因で手の震えが起きている場合は、
病院で受診し適切な治療を行うことで改善していきます。

緊張やストレスなど、
病気以外のものが原因で起きている場合は
セルフケアで改善していきましょう。

 

振戦(手の震え)は、震えていることを
意識すると余計に悪化することがあります

人前で発表などする時に手が震えたりすると、
気になってしまい余計に緊張が高まってしまいますよね?

そんな時には、周りの人に緊張してることを
伝えてみるのも1つの手です。

あらかじめ話しておくことで、緊張する場面を
回避できる様に協力をしてもらうのもいいでしょう。

 

緊張やストレスのかかる場面が想定される時には、
腹式呼吸などを取り入れて、
できるだけリラックスした状態で臨みましょう。

規則正しい生活を送り、
ストレスを溜めすぎないように努めることも大事!

カフェインなどの刺激物やアルコールはできるだけ控え、
質のいい眠りを十分にとってください

 

生理的な手の震えは、
ごく普通の反応で誰にでも起きるものです。

震えるからといって気にしすぎず、
ゆったりとした気分でいたいものですね。

手の震えがあまりに気になったり、
日常生活で支障が出たりするような場合は
早めに診察を受けるようにしましょう。

 

Sponsored Links


Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 35

コメントを残す