栄養が豊富で手軽に食べられるブロッコリー。
食事に彩りを添えてくれるため、
お弁当などにも大活躍する野菜の1つです。
しかし気になるのが冷蔵庫に保存していたら
黄色や茶色に変色してしまったという場合。
変色してしまったブロッコリーは食べられるのか?
そこで今回はブロッコリーの変色について!
その原因と食べられるのかを変色防止方法と合わせてご紹介します。
Sponsored Links
ブロッコリーが黄色・茶色に変色する原因は?食べれるの?
普段私たちが食べているのは、
ブロッコリー花蕾(からい)という部分です。
この花蕾(からい)が緑色で生のまま置いておくと開花し、
黄色、そして茶色に変色していきます。
ブロッコリーが黄色または茶色に変色するのは、
傷みや腐ってしまったわけでなく生理現象なので食べることは可能です。
しかし、黄色や茶色に変色したブロッコリーは
花に栄養がとられてしまっているので栄養価が落ち、
味も落ちてしまうため早めに食べきるようにしましょう。
見た目が気になる場合は、
変色した箇所を取り除いて食べましょう。
ただし茶色に変色したうえで、
異臭、カビ、表面が溶けてベタベタになっている場合は、
もったいないですが食べずに廃棄するようにしましょう。
Sponsored Links
ブロッコリーが紫色に変色する原因とは?
スーパーなどでたまに見かける紫色に変色したブロッコリー。
一見すると質が悪いブロッコリーにも見えますが、
実は紫色のブロッコリーには栄養が豊富に含まれています。
この紫色の色素はアントシアニンと言われるもので、
ポリフェノールの1種であり、黒豆やブルーベリーなどの
食品にも含まれている成分です。
アントシアニンには、目の機能を改善する効果の他、
強い抗酸化作用、花粉症の予防、肥満予防、
生活習慣病の予防などといった嬉しい効果が期待できます。
ブロッコリーがこの成分を含み紫色に変色する原因は
寒さに晒されることで糖含量を増やして
寒さから身を守ろうとすることで起きます。
つまり、紫色に変色しているブロッコリーは
甘味が増している!という美味しい証拠でもあるのです。
ですので紫色のブロッコリーを見かけたら、
ぜひ購入して美味しく頂いてください。
ただしブロッコリーを茹でるとアントシアニンが
水に溶けだしてしまうため緑色に戻ってしまいます。
そのためスープやシチューなどにして、
ゆで汁も使えるようにするのがおすすめです。
ブロッコリーの変色を防止する方法は?
生のまま置いておくとつぼみが咲き変色してしまいます。
ブロッコリーの変色を防ぐためには、
なるべく早めに加熱する必要があります。
鮮度が良いうちに小房に分け、
サッと茹でたのを密封できる保存袋に入れ、
冷凍保存するのがおすすめです。
もしも生のまま保存したい場合は、
株ごとビニール袋に入れて輪ゴムなどでしっかり口を留め、
野菜室に入れておきましょう。
またブロッコリーは茹で過ぎてしまうと変色してしまうので、
少し硬めにゆで余熱で火を通すようにすると良いでしょう。
ゆで時間の目安は2分程度。
火が通っているか心配であれば大きめのものを食べて確認してからザルにあげ、
常温で少し放置すると美味しく仕上げることができます。