ヒヤシンスの育て方!水栽培と鉢植えの違いは?植え替えや増やし方

                         

寒い季節から花壇などで
咲いているヒヤシンス

案外と手軽に育てられる花です。

鉢や地植え、水栽培などでも育てる事ができ、
寒さにも強いので花の無い季節に
目を楽しませてくれます。

これを機会に育ててみてはいかがでしょうか?

ヒヤシンスの育て方についてご紹介します。

 Sponsored Links


鉢植えや水栽培でのヒヤシンスの育て方は??

ヒヤシンスは、
地植え・鉢植え・水栽培があります。

植え付け時期は9~10月

日当りがよく、水はけのよい場所が適しています。

ヒヤシンスの色別の花言葉!その意味や由来
 

地植えは球根1.5個分のスペースをあけ、
10センチの深さに植えます。

球根を大きく育てる様に
スペースをあけないと、うまく育ちません。

しかし来年同じ球根で育てるつもりがない場合は
球根を詰めて植えるとボリュームのある
鉢植えや、花壇になります。


 

鉢植えも同じく水はけのよい土を選びます。

一定の低温に当らないと花芽が付かず、

花芽がついても茎だけが全く伸びないときがあり、
株元で花を咲かせる時があります。

鉢植えの場合には充分に寒さに当てたのち、
室内に取り込むと花がよく咲きます

寒さに強いので室内に取り込む必要がありません

 

また、葉が枯れて休眠に入ったら、
雨のあたらない場所に置きます。

花は枯れたものから摘み取って、
花茎は切らないようにします。

 

水栽培は、1度花を咲かせると、
来年咲かせるのが難しいです

根が出るまで球根は涼しくて
暗い場所に置いておきます。

「水栽培用」の球根を用意しましょう。

根が伸びて来るにつれて
徐々に水を減らしていきます。

根が呼吸できる様にするためです。

水は汚れるため週に1度は交換しましょう。

ヒヤシンスの水栽培の球根の植え方やコツ!
 

花の後に根を折らない様にし、
土に植え替えて球根を大きく育てることで、

次の年も花を咲かせることもできます。

しかし、確実に花が咲くという確証はありませんので、
水栽培場合は1年限りと割り切った方がいいです

 Sponsored Links

ヒヤシンスの増やし方や植え替えの仕方は?

ヒヤシンスの球根は、
ダッチ系ローマン系とあります。

ダッチ系は自然に分球しにくく、
ローマン系は自然分球しやすいです

ダッチ系は水栽培によく利用され、

ローマン系は1本の茎に付く花の数は少ないですが、
1つの球根から数本の花茎ができます。

 

増やしたい場合には人為的に球根へ
を付けて増やします。

掘り上げた球根を7月頃に底から半分ほどの
深さに、十文字に深く切れ目をいれます。

秋に植え付けるまで風通しのよい場所に
置いておくと切れ目に小さな球根がつきます。

 

子球根が出来たまま土に植え、育てると

2~3年ほどで花の咲く、
大きさの球根にまで育ちます。

なお、傷を付けた親球根は犠牲になり、
花は二度と咲かせる事はありません

 

Sponsored Links


Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 35

コメントを残す