暖かくなると虫が活動的になるのでとっても憂鬱!
そんな方も少なくないはず!!
その中でも嫌いなのが、コバエです。
網戸をしっかりと閉め、虫除けも吊るしているのに
どこからともなく入ってくるもの。
そのイヤなコバエが何と、
めんつゆを使って撃退できるのです!!
今回はめんつゆを使ったコバエの撃退方法について
まとめてみました!
Sponsored Links
めんつゆがコバエに効果がある理由は??
めんつゆでコバエを撃退するめんつゆトラップ!
ごっそり取れたという人もいれば
効果がなく取れないと言う人もいます。
そもそもコバエには何で
めんつゆが効果的なのでしょう?
コバエがめんつゆに集まってくる理由は、
コバエは生ごみなどの腐敗臭の他に、
味噌やしょうゆなどの醗酵臭も好物なのです。
めんつゆも香りが豊かなので、同じように寄ってくるのです。
コバエに効果的なめんつゆトラップ分量、作り方
めんつゆトラップの作り方ですが、
まず容器は白などの明るい色のものを使用します。
コバエは、光に吸い寄せられてくる性質もあるので、
アルミカップや紙コップなどが適しています。
空のペットボトルを切って底の部分を
使うのも1つの手です。
めんつゆのにおいが広がりやすいように、
そして、コバエが入って来やすいように、
容器の口は広いものがお勧めです。
作り方は、とっても簡単です。
1.容器に1センチくらい水をはり、そこにめんつゆを数滴入れます。
2.さらに食器用洗剤を数滴入れるだけです。
洗剤を入れるのは、表面張力により
中に入ったコバエが引っ張られるように沈んでいくので、
捕らえたものを逃がさない効果があります。
なので、泡立てる必要もありません。
また、食器用洗剤はオレンジやグレープフルーツなどの
柑橘系の方が良く効くそうです。
これは香りにつられるものだと思われます。
めんつゆトラップの用意が出来れば、
後は設置するだけです。
コバエが寄ってくる物の近くに
置いておくことが効果的です。
生ごみを入れるゴミ箱の近くや、三角コーナー付近、
またはベランダや観葉植物の水の受け皿などが良いでしょう。
めんつゆトラップは、1日では効果は
見られないことが多いです。
2,3日~1週間で効果は出てくきます。
コバエがトラップにかかったら、処理も忘れずに!!
置きっ放しにしていると、それを目当てに
さらに集まってきてしまいます。
新聞紙やティッシュにめんつゆを吸わせて、
容器と一緒に袋に入れて
しっかり口を縛って捨てれば問題ないでしょう。
Sponsored Links
コバエが取れない!めんつゆ以外で代用できるものは?
コバエが取れない!という場合は、
めんつゆを他のものに代用してみます。
料理酒などのアルコール、
お酢やシロップやはちみつを入れるのも手です。
お酢の場合は、りんごなどの果実酢に
効果が見られるようです。
甘い香りに誘われてくるのでしょう。
コバエは、いないに越したことはないので、
もちろん原因を断つことも必要です。
こまめに生ごみは捨てたり、臭いが
出ないようにビニールで多めに包んだり
脱臭効果のある新聞紙を活用するのも良いでしょう。