花火は実際に見て楽しむのが一番ですが、
その美しさを思い出の一つとして
スマホやデジカメで撮っておきたいですよね。
しかし一瞬の美しさを撮るのは意外と難しく、
撮れたと思ってもブレていたりしてなかなか
キレイに撮ることができません。
今回はスマホやデジカメなどでの
花火の撮り方のコツを中心にみていきましょう。
Sponsored Links
スマホでの花火の撮り方のコツや設定は?
どこで花火が打ちあがるのか
事前にきちんと調べておき、
スマホの画面に映る場所を
決めておきましょう。
正しい位置で撮影をすると
おいかけることなく撮影ができます。
スマホでAE/AFロックという
機能に設定します。
この機能に設定しておくと
フラッシュ無しでも
撮影することが可能になります。
ISO感度設定ができる場合は、
100か低い感度に設定しましょう。
夜景モードに設定しておくと
露光やフラッシュを制御できるので
華やかな写真を撮ることが可能です。
フラッシュとHDRはオフ設定にしておきましょう。
スマホのバッテリーを消耗するだけではなく、
花火までフラッシュは届かないので意味がありません。
スマホのズーム機能を使用したことが
ある人はわかると思いますが、
ズーム機能にしてしまうと画質が
劣化してしまいますので
ズームはしないようにしましょう。
スマホのカメラは指を離した瞬間に撮る
という仕組みになっているので、
ゆっくりと指を離しましょう。
Sponsored Links
デジカメや一眼レフで花火撮影のテクニックや設定は?
花火を撮影するのに必要な機材は
カメラの他に、三脚とレリーズです。
三脚はカメラを固定することができるので
ブレることなく撮影ができます。
レリーズとは有線のシャッターで
花火での撮影では必要不可欠のアイテムでしょう。
撮影をするポイントとしては、
花火だけではなく夜景も一緒に撮影する!
と、味のあるものに仕上がります。
また会場からあまり近すぎると
大きい花火を撮影するときに
ファインダーに収まりきらないことが
あるので、大きい花火をしっかりと
撮影できる場所をおさえておきましょう。
初心者が上手く撮影できない原因の多くが
ピントを合わせていないということです。
暗闇ではピントを合わせることができないので、
あらかじめピントを設定しておく必要があります。
AFとMFの2つの機能がありますが
MFに設定しておき
手振れ補正機能もオフにしてください。
ISO感度設定はスマホと同じ感度に
設定にしましょう。
カメラの主な設定の他に、レンズも
最適なものに変えておきますが、
おすすめは焦点距離の可変ができる
ズームレンズだそうです。
花火の動画撮影のコツやポイントは??
動画撮影時に必要なものは、
三脚・予備バッテリー・予備のSDカードです。
最近のビデオカメラは優秀なもので
様々なシチュエーションに応じた機能があり、
中には打ち上げ花火用のものがあります。
もしその機能がない場合は、
夜景モードや夕日機能に設定しておきましょう。
ズームはワイドに設定しておかないと
ファインダーに収まりきらないので
忘れずに設定しておきましょう。
撮影時のポイントとしては、
デジタルカメラ同様に、会場から
近すぎない場所で撮影をすることや、
煙の影響を受けない
風上で撮影をしましょう。
コツを掴んでぜひ、華やかな花火の
写真を撮影してみてください!