水の節水に残り湯を使っって
洗濯を行う家庭も少なくないですが、
検討されている段階だと
何かと分からない面がつきものです。
残り湯をくみ上げるポンプがありますが、
使い方は?入浴剤が入っている場合は?
臭いはどうなの??
今回は、残り湯のポンプの使い方や素朴な疑問をまとめました。
Sponsored Links
入浴剤を入れた残り湯をポンプを使って洗濯しても大丈夫なの?
残り湯を使って洗濯をする!
節水にもなり、かなり以前より行われて来ました。
ただ、不衛生なのでは?
と思われている方も少なくないですが、
実際には衛生面でも問題はありません。
まず、残り湯をくみ上げるポンプや専用ホースを用意し、
「最初の洗い」だけに使います。
翌日の使用で全く問題がなく、多くは蓋をしているので
ほんのり暖かい事が多いと思います。
25度くらいのぬるま湯が理想的で、
洗剤はいつもの洗剤でかまいません。
ただ、入浴剤を入れている場合には、
臭いや色がついてしまうといったことがあります。
Sponsored Links
洗濯ポンプの値段は?残り湯を使うと水道代の節約はどれくらい?
洗い水に残り湯を使ってどれだけの節水になるのか?
そこがちょっと気になりますよね。
実際には地域や洗濯機の大きさや、
使用する水の量によっても異なりますが、
洗濯ポンプ本体はおよそ1000円前後で売っています。
洗濯回数が1回程度であれば
それほど変わらない様ですが、
家族が多かったり大物を洗う事で
日に2回は洗濯をするという方などでは、
約5000円(2ヶ月検針で1ヶ月2500円)の
節約になったという方もいらっしゃいます。
ここですすぎが1回ですむ様な洗剤を使えば
さらに節水効果は上がる!といえます。
残り湯の洗濯は雑菌やにおいは移らないの??
一晩経った残り湯の雑菌は
時間の経過とともに増えます。
ただ、多くはその後の洗剤や柔軟剤に
殺菌や抗菌を使用している事や、
きれいな水で十分にすすぎを行うことで
心配をする程の事ではありません。
除菌や抗菌効果のある酸素系漂白剤を一緒に使用すれば、
赤ちゃんの衣類を洗うのも問題はありません。
今では洗濯機に湯を取る為のホースが
搭載しているものもあるので
残り湯を使った洗濯はポピュラーな洗濯方法となっています。
ただし、使い続けていれば吸水ポンプ側も汚れますので、
こまめに洗うなど、きちんとメンテナンスは
行っておいた方がよいでしょう。
「なんだか衣類がカビ臭い」などと感じる場合には、
まずはポンプ側を疑ってみましょう。
残り湯のポンプは色々な形がありますが、
多くはフィルターが付いていると思います。
外せる様であれば外して、
使用済み歯ブラシ等で汚れを落とします。
ホース部分は外せず中が洗えない仕様のものであれば、
風呂水ポンプも洗える洗濯槽クリーナーがあるので、
洗濯槽の掃除の際に一緒に洗ってしまいましょう。