テープのベタベタした跡を取る方法!跡が残らないようにはがすには?

                         

テープを貼った跡をきれいにしたい!
なかなかキレイに取れない事がありますね。

ベタついてこすっても伸びるだけで
結局ひどいあり様になった!

・・・なんてことも少なくない話です。

テープの跡を取る方法とは?
残らず掃除をする方法をご紹介したいと思います。

 Sponsored Links


テープの跡が残る原因は?そもそも原料って?

ガラス窓や壁や家具にテープが付いたままで剥がすと
跡が残ってしまいキレイに取れない事があります。

かなり長期化して貼っていたりするものは
フィルム部分だけがはがれて、

粘着部分だけが残ってしまって
ベタベタしてキレイにならないことも・・・

まずはテープの原材料を知ってみましょう!

 

これが意外と知られていないのですが、

いわゆるセロハンテープの原料は、
セロハン部分は木のくずから作られていて、

接着部分は天然ゴムとマツなどの樹液から
作られる樹脂を合わせて作られています。

 

テープは4層から構成されていて、

粘着材がセロハン部分に付かない様に剥離材
そしてセロハン接着剤粘着剤となっています。

接着剤の役割はセロハンにくっつく役目で、
壁やものにくっつく部分は粘着剤。

テープを剥がした際に残るのは、
接着剤粘着剤であるということになります。

 Sponsored Links

テープの跡を残らない様にするには?

テープの跡を残さない様にするにはどうしたらよいか?

3Mというメーカーが様々な用途の
テープを展開していますが、

展示物に優しく、それでいて粘着部分が
付かない様なテープを多く販売しています。

価格は一般的なテープに比べると割高ですが、
粘着面を残さない点や、

用途によって様々なものがあるので、
好みに合わせて使う事が出来ます。

 

また、今流行のマスキングテープや、
荷物などに使う養生テープも

粘着部分が残らずキレイにはがせますが、
粘着力は比較的弱い方になるので、

軽いものであれば可能かと思いますが、
場合によっては本来の接着という用途に合わない事があります。

 

テープの跡のはがす方法!ガラス窓をきれいにする除去には?

ついてしまったテープの跡
粘着部分をどう取るか?悩みますよね。

ガラス窓をキレイに磨いても
たまたま貼ったままにしてしまったテープが
跡になって残ってしまっていると残念なことに。

 

比較的粘着が残っている場合、

我が家ではガムテープを貼って剥がすを繰り返して、
粘着を粘着で取るという方法で取る事があります。

それで取れない場合はメラミンスポンジを
水を含ませてしぼったもので擦りとります。

 

他の方法としてはシールはがしを使ってはがしたり、
消しゴムでけして落としたり、

お酢をティッシュやコットンに含ませて、
直接粘着部分にあてて20~30分ほど置いてから
溶かしてとるといった方法もあります。

 

同じくして台所洗剤(中性洗剤)も同じく

界面活性剤の働きにより粘着部分の間に
入り込んで剥がれやすくするといいます。

 

Sponsored Links


Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 35

コメントを残す