よしずの効果がスゴい!室外機に使ってエアコンの節電効果も!

                         

毎日、暑い日が続いていますね。

もう、既にエアコンを利用している方も
多くいらっしゃると思います。

ここ数年、夏のたびに節電のニュースも
多く取り上げられ、電気代が気になりますよね?

そこで節電効果もあり、環境に優しい
「よしず(葦簾)」を有効利用して、暑い夏を乗り切りましょう。

 Sponsored Links


日よけ効果のあるよしずってなに!?

よく夏になると、軒先や窓など和風の建物に
立てかけてある、日よけを見たことはありませんか?

日本では昔から
日よけや目隠し、虫除けなどに効果のある
よしずを使っていたそうです。


よしずの原料は、葦(あし・よし)と言って、
水辺で育ちます。

日本での葦の産地は、
北上川や渡瀬遊水地、琵琶湖や淀川が有名です。

最近は高価ですし、国産は減少しているようです。
今は中国からの輸入物の方が安価で手に入ります。

 

その葦をシュロ糸で編んで、できたものがよしずです。

ちなみに、シュロ糸は、ヤシ科の植物から
作られた糸で麻や綿の糸より耐久性があり、
水にも強く腐らない糸です。

 

最近、ホームセンターに行くと
スモーク加工されたよしずも販売されています。

葦は焼いたり、燻されたりすると
防虫・防カビの効果高まります

天然の素材で、こんなに効果があるなんてエコですね。

 

 すだれと何が違うの?

諸説ありますが、すだれは、
原料が、竹と綿の糸が一般的なようです。

使い方も、よしずは立てかけるのに対し、
すだれは軒に吊るして使うものです。

よしずとすだれの違いは?

よしずは窓の日よけ効果はどれくらいあるの?

よしずを軒先などの外側に立てかけると、
風を通すので、壁との間に空気の層ができ

室内に伝わる日差しからの熱をカットします

 

しかも、外側によしずを立てかけると
窓などの内側に日よけを取り付けるより、

日差しからの熱を倍近く遮断できる効果があるんです

 

もっと効果的なのは、
よしずに打ち水をすること!!

打ち水をすることにより葦が水を吸い、
気化熱で外気より涼しく快適に
過ごすことができるんです

打ち水の効果で温度はどのくらい変わる?
 

まさに、天然の冷風扇!
エアコン代が浮きそうですね(笑)

 Sponsored Links

よしずを使ったエアコンの節電効果がスゴい!

エアコンの室外機、熱くなっていませんか?
そんな時に、よしずを利用してみましょう。

室外機から1m離れたところに、
影ができるように立てかけてみてください。

これだけでエアコンの節電効果UPになります

室外機に直射日光があたっていたり、
地面からの反射熱によって、

室外機に余計な熱がこもることにより、
電力消費が増えるんです。

 

ただし、よしずを直接かぶせてしまうと
余計に熱がこもってしまうので、注意が必要です。

ぜひ、よしずを有効に使って、
暑い夏を家計や環境に優しく乗り切ってみてはいかがですか?

Sponsored Links


Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 35

コメントを残す