耐えがたい痛みは色々ありますが、
急に来る歯痛は非常に不快ですね。
歯痛はそのままにしていれば
他に合併して最悪なケースに陥る事もあります。
出来るだけ早めに歯医者に行くべきですが、
一時的にでも痛みを抑える為の鎮痛剤!
効く薬とはどんなものでしょうか?
歯痛に効く鎮痛剤や
飲んでも効かない場合についてご紹介したいと思います。
Sponsored Links
歯痛に効く鎮痛剤!おすすめの市販薬は?コンビニでも買える?
歯痛を抑える鎮痛剤は数多く、
ドラッグストアに行くと迷う事があります。
中でも以前は
処方がないと買えなかった鎮痛剤ロキソニンが
薬剤師在駐の店舗で説明を受ける事で
購入できる様になってから痛みを
手軽に抑える事が出来る様になりました。
しかし痛みをすぐにでも抑えたい場合は、
その薬の状態で効きが異なってきます。
薬には、
・錠剤
・顆粒
・液体
といった状態があります。
もちろん液体が直ぐに効果を発揮します。
中でも昔から使われてる新今治水は即効性があり
痛い歯に直接塗布して痛みを抑えます。
効きだす時間は驚きの約2分
ゲル状のものもあり、より持続性があって
妊婦さんにも安心して使えるのも助かります。
なお、最近では一部医薬品がコンビニでも買えますが、
鎮痛剤は第二類以上の医薬品であるため、
薬剤師や登録販売者がいないので販売が出来ません。
コンビニで購入できるものは、
第三類という医薬品のみです。
Sponsored Links
歯痛の鎮痛剤が効かない理由はなぜ?
歯痛を抑える鎮痛剤にロキソニンやバファリン、
ボルタレンといった鎮痛剤があります。
これらが効かない場合は、
すでに神経に虫歯菌が到達してしまったか、
歯茎に炎症があり膿んでしまってる場合が多いです。
つまり歯周病で酷くなってしまったものには
鎮痛剤が効かない事があります。
ここまで酷い歯痛ともなれば
大人にしか起こらないと思いますが、
歯痛は小さなお子さんでも起きる事があります。
そうした場合は大人用の鎮痛剤は成分の配合量が異なるので、
少量であっても服用することは避けましょう。
また風邪をひいた際に処方される
カロナールには鎮痛作用があります。
もしも余って保管している場合は飲ませてみましょう。
万が一の事に供えて、3歳以上であれば
小児用バファリンが服用できるので、
常備しておくことをおすすめします。
歯痛の鎮痛剤を飲んだ後にお酒を飲むのは危険!?
鎮痛剤以外にも風邪薬などを飲んでいて、
お酒の場に行く機会も少なくありません。
しかし、薬を服用している上で、
アルコール摂取は大変危険です。
肝臓への負担がかかる以上に、
薬の効果がなくなり、胃を荒らす原因にも繋がります。
また、お酒を飲んだ後に鎮痛剤を服用すれば、
薬の吸収速度が速まり、
副作用が強く出たり支障を伴います。