意外と汚れたり臭ったりするマフラー。
自宅で定期的に洗う事が出来ます。
水洗い、手洗いマーク、洗濯機のマークなど
洗濯表示があったらOK!
手軽にホームクリーニングをいたしましょう。
今回は素材別のマフラーの洗い方についてご紹介いたします。
Sponsored Links
毛糸やウール素材のマフラーの洗い方!
身近な温か素材のウール
羊の毛を使用しており、
毛糸の素材として多く使用されています。
ほとんどは毛糸を編み込んで作られたものが多く、
何も分からないで洗うと縮んだり締まって硬くなり、
ふんわりとした質感が失われてしまう事も少なくありません。
ウールのマフラーの洗い方は編目が
締まって硬くならない様にぬるま湯を使用します。
さらに洗濯機の水の力も編目を締めてしまう原因となるので
手洗いをする方が回避出来ます。
洗う時に使用する洗剤は
オシャレ着洗いなど中性洗剤を使用します。
注意しないといけないのが、
お湯に鎮めてから洗剤を入れる方がいますが、
これでは洗剤の意味をなしていません。
ぬるま湯を溜めた中に洗剤を適量を入れて、
よく溶かしてからマフラーを鎮めて押し洗いをすること!
洗剤に含まれている素材を守る成分により
水に素材が入った時点で縮みなどを防ぐ効果が発揮されます。
その後は数回お湯を変えて洗剤を洗い流します。
軽く押して水を切ったらバスタオルにくるんで
脱水機に入れ1分半ほど
軽く水気を切って風通しのよい陰干しで、
伸びない様に干す事が大事です。
Sponsored Links
アクリル素材のマフラーの洗い方は?
アクリル素材はわりと丈夫な素材です。
天然繊維ではなく化学繊維なので、
そのほとんどは洗濯機で洗う事ができます。
ただし必ず洗濯ネットを使用すること!
洗剤は毛糸同様にオシャレ着洗いの洗剤を選びましょう。
洗濯機のコースは手洗いモードや弱など
ソフトに洗える水流をセットしましょう。
仕上げに柔軟剤を使用したい場合にも、
アクリル素材ならば使用しても問題ありません。
干し方は伸びたりする事を考えハンガーなどを活用して
平干しやM字になる様に干す様にしましょう。
カシミア(カシミヤ)素材のマフラーの洗い方は特に注意!?
軽くて温かいカシミア(カシミヤ)のマフラー。
カシミアヤギの毛を使用していて、
独特のぬめりと柔軟な質感が特徴的です。
毛玉が出来やすいのがデメリットですが、
適度なお手入れによって回避することができます。
カシミアの場合は30度以下の温度の水で、
ウール以上に優しく扱う必要があります。
フリンジなど飾りが入っている場合も絡まりやすいので
畳んで内側にしネットをした上での押し洗いを行います。
洗う際には押し洗いを徹底!
あまり長時間水に鎮めない様にすすぎも含めて手短に行います。
使用する洗剤はおしゃれ着洗い洗剤を溶かした
洗い水を先に作っておき中に鎮めて洗いましょう。
洗い終わりはバスタオルでタオルドライ。
脱水機は使用せず水が滴らないくらいまでしたら、
型を整えて平置きやタオルを巻き付けたハンガーなどにかけます。
この時にも日光にはあてずに
日陰で風通しよい場所で乾燥を行う様に徹底してください。