白や緑色のしめじってカビ!?食べられるの?賞味期限は?

                         しめじの画像

しめじを買ってきた時に
フワフワっとした白いものが
付いてることってありませんか?

じつは製造元に問合せが最も多い質問で、
「これってカビなんですか?」
「食べられるんですか?」

こうした質問が多いんだそうです。

 

では、それってカビなのでしょうか?
食べられるんでしょうか?

しめじのカビについて解説します。

 Sponsored Links


しめじについてる白いものはカビ?食べられるの??

しめじを買って来たりすると
カサの部分にフワフワとした綿状の
白いものがついている事があります。

しめじ自体は特に鮮度が悪い訳でもなく、
水が出ているといったことがないのになぜ?

これは「気中菌糸(きちゅうきんし)といい、
きのこの一部です。

 

そもそも、きのこ類は「菌類」

私たちの目には見えない
菌糸を伸ばして生きています。

菌糸は土や枯れ葉や枯れ木などを
分解しながら養分を蓄え成長します。

 

また、菌糸体は子孫を残す為に成長を止め、
自分の胞子(種の様なもの)をまくために

”子実体”というものを作り、
生えて来た子実体を”きのこ”と呼びます。

 

しかし、胞子をまくのに子実体を作ったけれど、
「早過ぎた」となんらかで感じ取った時に

もとの菌糸に戻ろうとし、
子実体の栄養を元に菌糸が成長します。

これが「気中菌糸」の正体です。
食べるには問題がありませんのでご安心を

しめじが緑のものはカビ?腐ってるの?

しめじの軸が緑色になっているものもあります。
これはカビなのかどうか?

色の付いたものはなんとなく
カビの様な気がしてしまいます。

 

本当にカビの場合もありますが、
生育過程で生育棚に付いていた藻類であることもあります。

一般的にはチェックが入りますが、
見落としでそのまま陳列、家庭へと渡る事があります。

しかし、素人判断ではつきにくいので、
購入してその日だった場合には購入店へ相談しましょう。

 

また、購入してすでに数日経ったもので、
根元部分(切り落とす部分)に

緑色のものが生えてたら
多くは緑カビであることが多いです。

先ほどお話した「気中菌糸」
緑はなく白色なので色が付いていればカビです。

 Sponsored Links

しめじの賞味期限は?日持ちはどれくらいするの?

しめじは購入時や過程での鮮度によって
変動があり、賞味期限は決まっていません

日一日と水分が抜け劣化していることは確かで、
だからといって水洗いをして冷蔵庫に入れれば
一気に劣化の道を早めてしまいます。

 

しめじなどきのこ類は水分が苦手で、
保管の際に袋や容器の中で汗をかいている様なら、

一旦取り出しザルなどに広げ軽く乾かすと
腐りにくくさらにうまみが増します。

しめじの栄養やカロリーは加熱・冷凍で変わる!?

 

カビもなく匂いやヌルつきがなければ
乾燥していても食べる事はできますが、

その逆であった場合には食べる事が出来ません。

容器から取り出し新聞紙などで包んで
冷蔵庫で1週間を目途に食べきりましょう。

 

できるなら石づき部分をはずして小房に分け、
そのままフリーザーバッグに入れて
冷凍保存がおすすめです。

おおよそ1~2ヶ月保存ができます。

使用する場合は凍ったまま調理してください!

冷凍しめじが臭い原因は保存?変色を防ぐコツは?

 

Sponsored Links


Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 35

コメントを残す