鶏肉入りの簡単な雑煮の作り方!関東風や関西風など地域の違いは?

                         雑煮の画像

地方や家庭によっても違いが出る雑煮

手軽に作れてお腹もいっぱい、
身体も温まる料理ですよね。

他の地域ではどの様な雑煮を
食べているのでしょうか?

また、手軽に作れる雑煮はある?
雑煮の作り方をご紹介したいと思います。

 Sponsored Links


富山や岡山、北海道の正月雑煮の作りの違いは?

雑煮の作り方は各家庭や地域によっても違いがあり、

さらには今では地方色も様変わりしていて、
「◯◯地方風」というのも明確ではなくなってきています。

 

富山県の雑煮はとてもシンプルで、

すまし仕立てで根付きのネギを
あしらったものが本来のスタイルの様です。

昆布とかつお節でダシを取った物に
塩と醤油で味を整え、

角餅を焼かずにそのまま入れて、餅が煮えたら
根付きのネギを二寸ほどに切って加え一煮立ち。

根付きのネギを使う理由には、
根をヒゲに例え長寿を願った物だといいます

 

所変わって北海道では、
昆布だしのすましが主流ですが、

土地が広いので地域によって入れる具材に違いがあり、
鮭を入れた雑煮にいくらをのせる地域もあります

餅は丸餅と角餅が混在しています

 

岡山県はかつおだしと干し椎茸の戻し汁、
鶏を煮て醤油と塩で薄味を付け、

他にかまぼこや仕上げに三つ葉を盛りつけ、
餅は焼いてから入れる事が多い様です。

岡山県では丸餅が主流です。

餅1個のカロリー!ご飯や食パン・きなこと比較

 Sponsored Links

関東風と関西風の雑煮の作り方の違いは?

関東の雑煮は岡山県と似ており

かつおだしと干し椎茸の戻し汁で
鶏を煮て醤油と塩で味を整え、

具材は角餅を焼いて入れ、なると、三つ葉、
ゆずの皮
といたってシンプルです。

 

関西の雑煮はベースが昆布と鰹の合わせだしで

大根、人参、椎茸、里芋、白菜など
具だくさんで白味噌仕立てとなっています。

「正月早々角が立つ」のを嫌い
丸餅を使うのが主流です。

奈良県の一部の地域では雑煮の餅を
一旦取り出して、きな粉をまぶして食べる!
といった所もある様です。

 

関西風の具だくさん、
丸餅、白味噌仕立ての雑煮は、四国でもみられ、

九州はすましのところが多いようです。

関東風・関西風雑煮のカロリーの違いは?

 

簡単でおいしい鶏肉入り雑煮の作り方レシピ

お雑煮自体それほど難しいものではありませんが、

簡単に作るのであれば
白だしめんつゆを使うと手早く作ることができます

味も決まり易いですし、ちょっと足りないと思えば
塩や醤油を足す程度といった方法でよいと思います。

 

白だしめんつゆ
書かれている通りの分量で水で割るなどし、

具材には大根やにんじん、しいたけや
ほうれん草、鶏肉などを使います。

鶏肉も部位を変えると違いもアリ、

胸ならあっさり、もも肉や手羽等使えば
あっさりながらもコクのあるダシも出て来ます

 

いつもの料理の方法となんら変わらず、
お餅をおいしく食べる方法の1つですので、
自分の好みの味で楽しんでもいいのです。

変わり種としては洋風として、
シチューやミネストローネなどに餅を入れる!

といった方法もおすすめです。

 

Sponsored Links


Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 35

コメントを残す