たけのこが腐るとどうなる?見分け方や保存の目安は?

                         

たけのこが腐ると
どんな状態になるのでしょうか?

たくさん頂いたり大きなたけのこを買った時、
保存していて「これは?」と思う事があります。

臭いや見た目ってどんな風になるの?

今回はたけのこが腐る状態や、
無駄にしない保存方法についてご紹介します。

 Sponsored Links


腐ったたけのこの見分けや目安!臭いで判断?

皮がついたままのたけのこは、
すぐに茹でる事が美味しさを保つポイントです。

腐る以前にそのままにしてしまうと
鮮度を落としながらえぐみが増してしまいます。

茹でたたけのこは皮を剥いて毎日水を変えながら、
浸けて冷蔵庫保存が望ましいです。

 

目安としては1週間程度は保てます。

表面が白っぽかったり糸を引いてヌルヌルしたり、
赤やピンク色に変色したりしていたら腐敗の合図

他にもつまむとぐにゃっと直ぐに潰れて
溶けている感じであったりすることも・・・。

また、見た目にはそれほど変わらなくても、
酸っぱい臭いや味がした場合には腐っています

 

しかし、これらの状態はなく切った時に白い粒の様なものが
こびりついている場合は腐っているのでありません。

たけのこに含まれるアミノ酸
結晶になっているだけで全く問題はありません。

他にも根元に近い部分が青紫っぽく変色している場合も、
アントシアニンが反応しているだけで問題なく食べる事ができます。

たけのこの下処理方法!失敗はゆで方!?

 Sponsored Links

たけのこを冷凍保存する時は砂糖を使え!?

たけのこの保存方法はいくつかの方法があり、
もちろん冷凍保存も可能です。

ただし、水煮の丸のままを凍らせるのではなく、
調理に使いやすい様にカットして冷凍することがポイント

使う時には解凍せずにそのまま加熱調理することで、
水っぽさや食感を損なわず食べる事ができます。

 

よりたけのこの食感を残すなら、
スライスしたたけのこに少々砂糖をまぶしてから冷凍!

砂糖が水分を捉えてシャキシャキ感が残ります

たけのこが腐るのを防ぐために瓶や塩漬けもおすすめ!

たけのこの保存方法には
瓶詰めにして保存する方法があります。

水煮にしてから耐熱の瓶につめて
水をいっぱいに注ぎ入れます。

軽く蓋を閉めた状態で瓶の肩あたりまで水を張った鍋に入れ、
沸騰から30分ほど煮沸して取り出します。

その後、蓋を閉めて逆さにして
自然に冷まし冷暗所で保存することが出来ます。

 

他に塩漬けにする方法もおすすめ!

水煮にしたたけのこの水分をしっかり切った後、
塩を敷いた上に置き上から塩で蓋をして密閉して保存。

1日~2日程度すると水があがってくるので
水を捨て、追い塩して冷蔵庫保存します。

使用する時は薄い塩水に入れて
塩抜きを行ってから食べる事ができます

 

水で塩抜きするとかなり時間がかかります。

薄い塩水で行うには塩の浸透圧の性質を活かして、
500cc程度の水なら小さじ1~1.5程度の塩で
塩水を作るとほどよいです

塩漬けの賞味期限の目安は
およそ1年ほど保存が可能

他にも薄く切って天日干しして乾燥たけのこにして
保存するといった方法もおすすめです。

 

Sponsored Links


Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 35

コメントを残す