おかゆに合う具材!風邪や離乳食など具なしおかゆに合うおかず

                         

おかゆは胃を休めたり、
身体の内側から温めるのにとてもよいものです。

しかし、おかゆにすると具に困って
結局ワンパターン化して飽きてしまう・・・

特にダイエットの場合などはそうなると思います。

では、おかゆに合う具やおかず、
風邪の時によいものや具沢山なものなど!

おかゆの具についてご紹介したいと思います。

 Sponsored Links


おかゆに入れて合う具材とは?

おかゆに合わせるというと、
思いつくのは・・・

・梅干し
・鮭(鮭フレーク)
・昆布(塩こんぶや佃煮)
・卵
 など

我が家でも私がたまにお粥を食べますが、
手っ取り早くいただく時にはこの4つが簡単。

ただ、梅干しも酸味を抑えた紀州梅にしたり、
胃の具合が悪い時は逆にすっぱい梅干しは避けます。

 

簡単に合う具材といえば、

・瓶のなめたけ
・穂先メンマ
・海苔の佃煮
(他の佃煮関連は相性よし)
・食べるラー油
・ひき肉そぼろ
・おぼろ昆布
・たらこ
・漬物
・しらす
・ふりかけ

 

もしくはお粥を炊く時に鶏ガラスープや中華ダシと
共に鶏胸肉や鶏手羽を入れて煮込む!

仕上げに少々ごま油を垂らして
中華粥の様なものもおいしいです。

さつま芋やキャベツなどを入れてもよいですし、
我が家では野沢菜漬けを油炒めをしたものを
乗せて食べますがこれもまたお勧め具材です。

おかゆダイエットのやり方や効果!カロリーは?

 Sponsored Links

風邪の時など具なしおかゆにする場合のおかずは?

具なしの場合には
味のベースになるものを変えてみましょう!

鶏ガラや鶏肉と一緒に煮て入れた鶏肉は
取り出して別に取分けてサラダにするなど。

他にも味付け

・昆布出汁
・かつお出汁
・ダシダ
・創味シャンタン
・ウェイパー
・昆布茶

色々ありますので、お好みで。

 

風邪の時は身体を温める様なもので
消化に良くそれでいて栄養のある物がいいです

生姜ネギを入れたものは身体が温まります。

さらに少し具沢山にして大根や人参、しいたけ、
油揚げや鶏肉などの具材と出汁、
少々、醤油を垂らしていただくと雑炊風になります。

風邪や喉の痛みに紅茶うがいの正しい方法!

 

また、お粥に合わせるおかずですが、
ごはんであるので通常のおかずと何ら変わりません。

胃を休める目的であればおかゆは白かゆで、
卵焼きや味付き卵などといったものが良さそうです。

離乳食におかゆを使う場合のおすすめの具は?

赤ちゃんの離乳食におかゆはお助け食材ですね!

離乳食は消化の具合も時期によって異なるので
そうした面も工夫する必要があります。

 

野菜はすり潰したり、徐々に刻んだりして
少し大きめにと変えていけるので
比較的ポピュラーな具材です。

芋類ならばさつまいもを始めかぼちゃや
里芋も柔らかく茹でて合わせれば具材に。

 

他に、離乳食の具材で見かけるものには、

リンゴ、トマト、きな粉、納豆、しらす、ツナ(塩分なし・オイルなし)
コーン、グリーンピース、塩分なしの鱈や鮭

などが多い様です。

Sponsored Links


Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 35

コメントを残す