幅広い料理で大活躍の「ほうれん草」
βカロテンを含んでいて
緑黄色野菜の中でも代表的な野菜の1つです。
せっかく買って来たほうれん草が
しなびてしまった場合はありませんか?
ほうれん草の消味期限とはどれほどでしょうか?
保存方法などを含めてご紹介したいと思います!
Sponsored Links
ほうれん草の賞味期限は?茹でたものはどれくらいもつ?
ほうれん草は実に寒さに強い野菜で、
葉もの野菜特有である水分の蒸発に弱い野菜です。
多くは水分の蒸発によって、
葉がクタクタになってしまい痛んでしまう・・・
といったことでダメにしてしまうのではないでしょうか?
ほうれん草の賞味期限は
冷蔵庫の野菜室で約1週間程度。
湿らせた新聞紙で包んでビニール袋に入れて
葉が上になる様に立てて保存しましょう。
冬場は冷暗所で常温保存が適していますが、
乾燥には注意しましょう。
保存する前にほうれん草を
50度洗いをすると長持ちします。
まずは「乾燥」と「温度」に気をつけるだけで
ほうれん草の鮮度は保てるということですね。
また、加熱し茹でたものの保存期間ですが、
冷蔵庫で保存して2日を目安にします。
Sponsored Links
サラダほうれん草の保存できる期限はどれくらい?
生で食べる事が出来るサラダほうれん草。
通常のほうれん草よりも
柔らかく食べやすさのあるほうれん草です。
サラダほうれん草を冷蔵庫の中で
立てて保存していたのに痛んでしまった!
といった経験はないでしょうか?
サラダほうれん草は柔らかさと水分が多いので
痛みやすいほうれん草の品種です。
根が付いているものであれば濡れた新聞紙で包んで
ビニールに入れて保存しても2~3日程度。
根がないものでも水を張って
毎日水を変えて2日程度です。
保存方法として我が家で行っている方法は、
サラダほうれん草がすっぽり入るタッパーに
湿らせて搾ったキッチンペーパーを敷きます。
そこにサラダほうれん草を水洗いして
軽く水気を切った状態で入れます。
上からさらに硬く搾ったキッチンペーパーで覆って
蓋をして冷蔵庫保存。
立てて保存が難しい場合は
この方法で2~3日は保存が可能です。
冷凍保存したほうれん草はどれくらいもつ?
ほうれん草は冷凍保存が可能な野菜です。
茹でて水気を絞ってから
1回に使う分ずつ小分けにして保存するのですが、
解凍すると水っぽくクタクタになってしまいます。
加熱調理向きで解凍せずそのまま加熱するのですが、
なかなか溶けない事があります。
我が家では食べやすいサイズにカットして、
カルシウムの吸収を阻害するシュウ酸を抜くため、
水に5~10分浸けた後に水気をキッチンペーパーで
大まかに拭ってからジップ付き保冷袋に入れ冷凍してしまいます。
シュウ酸(灰汁の元)も取り除いた状態で、
茹でほうれん草の様に隙間に氷を作る事がないので
凍ったまま加熱しても直ぐに火が入り便利です。
保存の目安は1ヶ月を目処に!
ほうれん草が安い時に買っては
この様に保存しておけば料理に使えます!