常温や冷蔵・冷凍での人参の保存方法!期間はどのくらいもつ?

                         

人参の保存方法ってご存知ですか?
買ったまま冷蔵庫に入れていませんか?

きちと保存するだけで
いつもよりも持ちがよくなります。

ちょっとした豆知識、
人参の保存についてご紹介します!

 Sponsored Links


常温や冷蔵での人参の保存方法!もつ期間は?

人参は一年を通して安定して手に入る野菜ですね。

玉ねぎと並んで比較的長期保存が出来る野菜で、
あれば何かと重宝するので我が家では常備しています。

しかし、保存を誤ってしまうと
シワシワになって黒くなって劣化していってしまいます。

人参は湿気や水気が苦手な野菜で、
水分が付いているとそこから痛んでしまいます。

 

購入した際にビニール袋に入っていますが、
必ず取り出して水気があれば拭き取ってください

その後、1本ずつ新聞紙やキッチンペーパーに包んで
立てて保存することで長持ちさせることができます。

冬場や春先の気温が
それほど高くない季節なら常温でも保存が出来ます。

 

葉が付いたものの場合は葉を落として
夏場は冷蔵保存になりますが

同様に紙に包んでビニール袋に入れて
きちんと閉めて野菜室で立てて保存してください。

また、冬季の常温で2~4週間ほど、
夏場の野菜室で保存期間1~3週間ほどです。

甘い人参の品種や見分け方!甘い部分はどこ?

 Sponsored Links

人参は冷凍保存でさらに長持ち!畑があるとさらに保存期間が伸びる!?

使い切れなかったり、特売などで
たくさん購入した場合には冷凍保存することができます。

保存方法としては皮を薄く剥いて用途にあわせて
カットした上でフリーザーバッグに入れて保存します。

保存目処として1ヶ月で使い切ります。

 

皮がついたまま冷凍すると黒く変色してしまいます

食べることは出来ますが、見た目によろしくないので
アルミホイルをクシャクシャにしたものでこすり洗いを軽く行い、
うっすら皮を剥いた上で冷凍する方が色が保てます

また、ボイルしてから冷凍するという方法もありますが、

冷凍後の加熱はいずれも食感は多少異なれど
ボイルして使った方が水っぽく栄養も流れてしまいます。

人参に含まれる栄養とカロリー!

 

ご自宅に少しスペースがあったり、がある様ならば
土に埋めておく方が期間は長くなります

土の湿った部分まで掘り、斜めに土に埋めます。

水はけがよろしくなく直接雨が当ると
腐敗するので雨が当たらない様な工夫も必要です。

土の中の湿気だけで保存する型で、
2ヶ月ほど保てるといいます。

人参を使った保存食は?

人参の保存食といえば「キャロットラペ」
沖縄の家庭料理「人参しりしり」などがあげられます。

少し多めに作って常備菜としておけば、
時期にもよりますが3日程は持ちます

 

離乳食の場合には、
時期によって柔らかくして使います。

初期なら潰して製氷皿に使う分だけ小分けに入れて冷凍
キューブ型にしておくと便利です。

 

Sponsored Links


Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/hasami/nanisore-club.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2/comments.php on line 35

コメントを残す